新潟県が自宅療養者向けに食料品・日用品を支援、9/27〜開始 ニュース 2021/09/22 21:00 Chihaya 新型コロナウイルス 新潟県 新型コロナウイルスに感染し自宅療養する人で、家族や親族、友人から食料調達等の支援が受けられない人向けに新潟県が1週間分の食料品や日用品の支援を行ってくれるそうです。開始日は2021年9月27日(月)〜。 続きを読む
【東京】コロナワクチン2回目打ってきた〜副反応詳細〜 健康 2021/09/14 21:00 haruku_ma ワクチン接種 新型コロナウイルス 都内在住の私が、ついに迎えたコロナワクチン2回目接種。市区町村によって内容は変わると思いますが、これからワクチン接種を控えている地域の方の参考になれば! 今回はワクチン2回目の副反応詳細についてです。 続きを読む
【東京】コロナワクチン2回目打ってきた〜副反応・備え〜 健康 2021/09/03 21:00 haruku_ma ワクチン接種 新型コロナウイルス 行ってみた 都内在住の私が、ついに迎えたコロナワクチン2回目接種。市区町村によって内容は変わると思いますが、これからワクチン接種を控えている地域の参考になれば! 今回はワクチン接種の本番とも言える2回目の接種と副反応についてです。 続きを読む
【東京】コロナワクチン1回目打ってきた〜②接種当日・副反応〜 レビュー 2021/08/04 21:00 haruku_ma ワクチン接種 新型コロナウイルス 行ってみた 都内在住の私が、運良くコロナワクチン予約&1回目接種できたので、レポートします。市区町村によって内容は変わると思いますが、これからワクチン予約を控えている地域の参考になれば! 今回は1回目の接種当日と副反応についてです。 続きを読む
【東京】コロナワクチン1回目打ってきた①〜まずは予約編〜 健康 2021/07/25 21:00 haruku_ma ワクチン接種 医療 新型コロナウイルス 都内在住の私が運よくコロナワクチン予約&1回目接種できたのでレポートします。市区町村によって内容は変わると思いますが、これからワクチン予約を控えている地域の参考になれば! 今回は予約編です! 続きを読む
布用インクで落ちない!布マスクに消しゴムハンコで目印を付けてみた 技術家庭科 2021/05/10 21:00 Chihaya 100円グッズ DIY やってみた 新型コロナウイルス 布マスクの上下左右がわかりにくかったので、消しゴムハンコを自作して目印を付けてみました。布用インクを使えば洗濯しても大丈夫。家族それぞれのマスクの見分けにもおすすめです。 続きを読む
平熱が高いので入店・入館時の検温に恐怖している話 健康 2020/08/31 21:00 Chihaya 体質 新型コロナウイルス 突然ですが、平熱が高いです。朝測っても36.6〜36.8℃くらいあります。新型コロナウイルスの流行以降、入店・入館時に行われるようになった検温。お店まで歩いて行ったら37度越えちゃう! という感じで、日々、ひそかにドキドキしながら過ごしているというお話です。 続きを読む
令和3年度(2021年度) 新潟県公立高校の入試・合格発表日程と変更された出題範囲 ニュース 2020/06/24 21:22 Chihaya 新型コロナウイルス 新潟 高校入試 新潟県のサイトにて、令和3年度(2021年度)の新潟県公立高等学校入学者選抜学力検査(県立高校入試)の特色化選抜や一般選抜(一般入試)、合格発表等の日程が発表されました。また、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う休校措置に対応するため、入試の出題範囲に変更が出ています。それも合わせてまとめました。中3のみんなは要チェック! 続きを読む