NHK「チコちゃんに叱られる」にちょんまげの写真を提供しました!放送は見逃しました……。
タグ

福島

福島県須賀川市内の郵便局6ヶ所でウルトラマンの風景印(消印)の押印開始!

Categories ニュース  Date 2013/10/24 12:01  Author Chihaya 
Tags デザイン 福島 風景印・小型印
huukeiin
風景印 – 日本郵便

 福島県須賀川市がM78星雲光の国と姉妹都市になったそうで、これを記念し、須賀川市内にある6つの郵便局で「ウルトラマン」がデザインされた風景印(風景入りの消印)の押印を開始するそうです。図案作成者は円谷プロダクションで、使用開始年月日は2013年11月1日から。図案は郵便局によって異なるので、全種類集めたい方は郵便局巡りの旅へGo!

「水曜どうでしょう」2013年新作、北海道外での放送開始日時・放送時間一覧

Categories ニュース  Date 2013/09/30 17:04  Modified date 2013/12/07 Author Chihaya 
Tags TV 京都 新潟県 福島 群馬県 長野県
HTB 水曜どうでしょう 新作情報
水曜どうでしょう 新作情報

 やぁやぁ、全国のどうバカのみなさん! 前作「原付日本列島制覇」(2010年夏ロケ)から3年ぶりとなる「水曜どうでしょう」2013年の新作が北海道を皮切りに放送開始だぞぉ!? 北海道での放送は2013年10月2日(水)から。その後全国各地で新作が放送されるぞぉすずむしぃ!

刈り取り・織り、雪さらしまで体験、小千谷縮の製作体験講座の参加者募集中

Categories ニュース  Date 2013/05/31 20:57  Author Chihaya 
Tags 体験 文化財 新潟県 福島 見学

 新潟県小千谷市の特産品の麻織物「小千谷縮」を、麻の刈り取りから織り、雪さらしまでを通して作る制作体験講座の参加者を募集しています。講座終了後は自分で作った反物を持ち帰ることが可能。対象は小千谷縮の製作に興味・意欲のある方で、2013年7月から来年3月までの全6講座に参加できる方!

小千谷を代表する麻織物「小千谷縮」の製作技術は、数多くの工程による分業体制です。
多くの製作工程を体験することで、小千谷縮の姿に迫り、歴史の学習と技術の保存を考える機会とするため製作体験講座を企画しました。ぜひご参加ください。
新潟県 小千谷市 ホームページ – 組織一覧 – 小千谷縮製作体験講座の参加者を募集します
Back to Top