
手軽に温泉気分が味わえる各地の温泉地の名前が付いた入浴剤。湯色がカラフルなこと、そして「※本品は温泉の湯を再現したものではありません」という注意書きからイメージでお湯の色が決まっているとは思うのですが、「色や香りって温泉ごとに統一されてるの?」と気になったので調べてまとめてみました!
長野県にある渋温泉とモンハン(モンスターハンター)とのコラボ企画が2年ぶりに帰ってきました。期間中は渋温泉にハンター露天風呂やリアル集会所が出現。明日7月27日(土)から2014年8月31日(日)の約1年に渡る長期開催です!
ほぼ週刊icoro放談の番外編としてお送りしている「諏訪湖御神渡りの旅2013」。今回は民宿 すわ湖です。
ほぼ週刊icoro放談の番外編としてお送りしている「諏訪湖御神渡りの旅2013」。雪の新潟の脱出し、やってきました諏訪湖SA。
「第26回 越後まつだい冬の陣」でコスプレ撮影イベント・コスプレパレードが開催されるそうです。事前申込みは既に終了していますが、当日飛び入り参加もOK!
スキーでおなじみ、新潟県の湯沢町内にある全12カ所のスキー場で「湯沢町スキー伝承100周年 ALL YUZAWA 12スキー場スタンプラリー」が2012年11月23日(金)から開催されていました。リフト券を購入するとスタンプを押してもらえ、集めたスタンプの数によって4つのコースに応募可能。で。各コースでそれぞれ1名に当たるという「レルヒさんの観光案内権利」がとっても気になります!