NHK「チコちゃんに叱られる」にちょんまげの写真を提供しました!放送は見逃しました……。
タグ

リサイクル

ペットボトルの口にピッタリ!固形も入れやすい広口ロートを自作してみた

Categories ペットと動物, 技術家庭科  Date 2013/12/20 20:50  Modified date 2019/06/08 Author Chihaya 
Tags リサイクル リメイク 作り方
エサ用ロート

 我が家では猫のエサ(カリカリ)を計量し、1日分をペットボトルに詰め替えて与えているのですが、市販のロート(じょうご)は先の部分が狭いため、粒状のエサは詰まりやすく、うまく入らないのが悩み。そこで詰まることない超広口のロートを作ってみました! お米や豆などの粒状のものや粉末のものをスムーズに詰め替えたい人におすすめ!

不要なレコードをリメイク!壁掛け時計の作り方

Categories 技術家庭科  Date 2013/03/24 20:28  Modified date 2016/02/26 Author Chihaya 
Tags リサイクル 作り方 工作 音楽

 捨てられない思い出のレコードを飾るも良し、レコードは聴かない世代だけど、なんかレトロでかっこいいよねーという方にも。お部屋がちょっとオシャレになる、レコードを使った壁掛け時計の作り方をご紹介!

レコード時計
差し込むだけの簡単工作。

粟島の藻場再生に利用、使用済みの使い捨てカイロを募集

Categories 未だ未分類  Date 2011/01/22 19:55  Modified date 2011/11/10 Author Chihaya 
Tags リサイクル 環境保護 粟島

 新潟県にある島「粟島」の藻場(沿岸域に広がる海藻の群落)を再生させる取り組みに利用するために、「粟島ドリームランド協議会」が使用済みの使い捨てカイロを集めています。

粟島では、粟島浦漁業協同組合とドリームランド協議会が協力して、使い捨てカイロを回収し、藻場を再生させる取り組みを進めております。
 使用済みの使い捨てカイロは、捨てずに粟島まで、贈って頂けたら非常に助かります。
 多くの方のご理解・ご協力を何卒よろしくお願い致します。
粟島で海の植林!あのアブラコの海を取り戻そう!使い捨てカイロの回収にご協力下さい![PDF]

万代ロマンチックサーカス2009開催

Categories 未だ未分類  Date 2009/11/19 19:33  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya 
Tags イルミネーション リサイクル ワークショップ

 新潟市中央区の「万代シテイパーク」にて、11/21(土)よりイルミネーション「万代ロマンチックサーカス2009」が開催されるそうです。今年のテーマは「エコ」。

万代ロマンチックサーカス2009/新潟県公式観光情報サイト にいがた観光ナビ
万代ロマンチックサーカス2009/新潟県公式観光情報サイト にいがた観光ナビ
Back to Top