寺泊魚の市場通り(魚のアメ横)2009-2010年末年始の営業時間 未だ未分類 2009/12/26 17:48 Chihaya オープン 年末・年始 数量限定 無料 年末年始はカニ!というご家庭も多いのでは。寺泊観光協会のサイトに「寺泊魚の市場通り 通称:魚のアメ横」の年末年市の営業時間が掲載されていました。12/29、30には鮭の親子鍋、カニ鍋の無料サービスも有り! 年末年始は寺泊! 寺泊魚の市場通り(魚のアメ横)年末年始の営業時間 新着情報 続きを読む
長岡市「馬高縄文館」9/19(土)オープン、10/18まで観覧無料 未だ未分類 2009/09/13 06:30 Chihaya オープン 博物館 文化財 火焰土器 無料 「新潟県立歴史博物館」近く、長岡市関原町に「馬高縄文館 愛称:火焔土器ミュージアム」が9/19(土)13:00よりオープンするそうです。10/18(日)まで入館無料!行かねば! 日本考古学史上、最も重要な資料のひとつである火焔土器が発見されたのは、長岡市馬高・三十稲場遺跡です。この遺跡のある関原町に、火焔土器をテーマにした日本で唯一の博物館、馬高縄文館(愛称・火焔土器ミュージアム)が9月19日(土)午後1時、開館します。 21年9月 市政ニュース 続きを読む
「鯛車復活プロジェクト」のサイトオープン 未だ未分類 2009/08/22 11:18 Chihaya ウェブサイト オープン 伝統工芸 新潟市西蒲区、旧巻町に伝わる郷土玩具「鯛車」。「鯛車復活プロジェクト」のサイトがオープンしていました。 鯛車復活プロジェクト ~まちが真っ赤に染まる情景の復活を目指して~ 続きを読む
「七鐘屋」の尾道らーめんを食べてみた レビュー 2009/08/19 11:03 Yutaka オープン ラーメン 謎 食べてみた 長岡市新産あたり(厳密には南七日町)にあるラーメン屋「七鐘屋」のラーメンを食べてみました。今年の5月にオープンしたばかりのようです。 続きを読む
「ココス長岡古正寺店」7/2の10時にオープン 未だ未分類 2009/07/01 17:04 Chihaya オープン スーパー「原信古正寺店」の駐車場に建設中だった「COCO’S」。窓に7月2日オープンと書かれた紙が貼ってありました。 続きを読む
長岡市の豪農の館「長谷川邸」震災復旧工事を終えオープン 未だ未分類 2009/06/05 07:04 Chihaya オープン リニューアル 文化財 災害 豪農 中越地震、中越沖地震による被害で休館していた長岡市(旧越路町)の豪農の館「長谷川邸」が修復を終え、オープンするそうです。 ※平成21年6月14日(日)13時オープン!! 2度の震災を乗り越えて復興した長谷川邸を、是非ご覧ください。 長谷川邸 続きを読む
長岡市のサイト内にて「子育ての駅千秋 てくてく」のページ公開 ニュース 2009/05/10 19:13 Chihaya オープン 子育て 行政 長岡市千秋に5/5にオープンした「子育ての駅千秋」愛称「てくてく」。長岡市のサイト内に「てくてく」の情報が掲載されたページができていました。 子育て支援 続きを読む
長岡市「子育ての駅千秋・愛称てくてく」5/5オープン 未だ未分類 2009/04/29 14:59 Chihaya オープン 子育て 行政 長岡市千秋に建設中で愛称を募集していた「子育ての駅」。愛称が決まり、平成21(2009)年5月5日にオープンするそうです。オープニングセレモニーも開催されます。 緑あふれる2ヘクタールの公園の中に、雨や雪の日でものびのびと遊べる屋根付き広場と子育て支援機能が一緒になった「子育ての駅千秋」(愛称:てくてく)がいよいよオープンします。 長岡市 子育ての駅千秋オープニングセレモニーについて 続きを読む