テクノミュージアム第7回企画展に行ってみた レビュー 2011/04/22 10:38 Yutaka 企画展・特別展 行ってみた 長岡技術科学大学 技大(長岡技術科学大学)の中にあるミュージアム「テクノミュージアム」で第7回企画展「まちをつくる工学」が始まったという案内を頂いたので行ってみました。 続きを読む
長岡市の「福島江」の桜を見に行ってみた – 2011 レビュー 2011/04/21 20:53 Chihaya お花見 桜 満開 行ってみた 長岡駅近くでランチをした帰り道、ちょうど見頃かなーと思い長岡の桜の名所「福島江」に桜を見に行ってきました。青空の下で満開! 続きを読む
桜の花びら入り、カルディコーヒーで買った「SAKURAのワイン」を飲んでみた レビュー 2011/04/18 20:20 Chihaya お酒 桜 食べてみた 亀ジャス(ジャスコがイオンになってもやっぱり亀ジャス、そもそも亀田は最初からイオンなわけなんだけども。)内に入っている「カルディコーヒーファーム」で見つけた「SAKURAのワイン」。中に八重桜が入ってます!買っちゃいましたー。 続きを読む
ファミマで売られていた「超時空飯店 娘娘 杏仁ピーチ」を飲んでみた レビュー 2011/04/09 17:36 Yutaka コンビニ ソフトドリンク マンガ・アニメ 食べてみた もう先月の話になりますが、ご近所のファミマ(ファミリーマート)に寄ったら、なんかランカに似たもえキャラの描かれたパック飲料が売られていたので「これを買わずに何を買うというのか(反語表現)」という使命感に駆られて購入してみたらホントにランカだったという話。 続きを読む
2つのようでやっぱり1つ。大きな与板の大判焼きを食べてみた レビュー 2011/04/08 19:45 Yutaka B級グルメ 食べてみた 長岡市与板町とその周辺の地域では昔から知られている与板の大判焼き。不恰好な形。そこそこの味。そして、なにより恐るべきサイズ。これを食べなければ長岡に春は来ない!(ちょっと過言) 続きを読む
新潟県立自然科学館で行われたプラネタリウムのファーストライトに行ってみた レビュー, 科学 2011/04/06 21:52 Yutaka プラネタリウム リニューアル 宇宙 新潟県立自然科学館 行ってみた 昨年末より、新しい投影機へのリニューアル工事が行われていた新潟県立自然科学館のプラネタリウムが、先月3/19(土)にファーストライトを迎えました。 そんな新プラネタリウムの内覧会にお呼ばれしたので、「これはもう行くしかないでしょ!」ということでノコノコと出かけて参りました。 続きを読む
新潟県立自然科学館で開催中の「ドラえもんの科学みらい展」に行ってみた レビュー, 科学 2011/04/05 10:21 Yutaka 新潟県立自然科学館 行ってみた 3/19(土)にファーストライトを迎えた新潟県立自然科学館のプラネタリウム。その内覧会に招待されていったところ、「ドラえもんの科学みらい展」も見られるとのことだったので、ついでに見てきました。 続きを読む
長岡技術科学大学30周年記念絵はがきを手に入れた レビュー 2011/04/03 17:30 Yutaka カスハガ 数量限定 長岡技術科学大学 用事があって立ち寄った技大(長岡技術科学大学)の売店で、技大30周年記念の絵はがきセットを見つけてしまいました。買ってしまいました。 続きを読む