Computershareから来たW-8BENの書き方 – 2017年版 ライフスタイル 2017/02/24 20:10 Yutaka Apple やり方 株 届くたびにフォーマットが微妙に変わっているW8-BEN。OneshareでApple株を購入してW8-BENが届いてる人も多いと思うので、2017年版をメモしておきます。 続きを読む
POINTとポイントは違う!?「WAON POINTカード」と「SmartWAON」の活用ポイント ライフスタイル 2016/12/14 20:19 Yutaka WAON イオン クレジットカード サービス 電子マネー 「WAON POINTサービス」の登場によって混迷を極めるイオンのポイントサービス。ここではそんな複雑さを増すイオンのポイントサービスを整理してみたいと思います。 続きを読む
実録!死去から遺体の搬送、通夜・葬儀の流れ ライフスタイル 2016/12/01 20:21 Yutaka イベント やり方 葬式 誰にも等しく訪れる死。それと同じくらい等しく訪れるものが葬式なのであります。というわけで、これから葬式を出す側になる方々の参考に(なるかわかりませんが)、祖母の死からお斎終了までの92時間を時系列で記録していきたいと思います。 続きを読む
新潟・富山で楽しめる!ヒスイ探しのできる海岸とヒスイの見つけ方とコツ ライフスタイル 2016/11/06 21:07 Chihaya アウトドア ヒスイ やり方 新潟県 海 糸魚川 新潟県から富山県にかけての一部の海岸線でできるヒスイ探し。ヒスイの探し方と拾える場所をまとめてみました! ヒスイだけでなく、ルビーやサファイヤの原石であるコランダムも拾えるとか。富山・新潟方面の観光や海水浴ついでにヒスイ探し、おすすめですよ! 続きを読む
スマホゲームで海外の友達を作ろうと奮闘した話 ライフスタイル 2016/10/26 20:33 Chihaya ゲーム スマホ 自分がやっているスマホゲームは日本語版RPGにも関わらず海外勢(主に中国系の人)が多数プレイ。もしやこれ、海外の友達作れるんじゃ? と思い立ち、友達作りに奔走してみました。その記録です! 続きを読む
お出かけの参考に!各都道府県の「県民の日」一覧 ライフスタイル 2016/10/13 20:22 Chihaya 県民の日 一部の都道府県ではおなじみの「県民の日」または「ふるさとの日」や「都民の日」。学校が休みになったり、公共施設の入館料が無料になったりと一大イベント。全国の「県民の日」をまとめてみました! 続きを読む
大回転防止!覚えておきたいハンモックの安全な乗り方 ライフスタイル 2016/09/22 20:57 Chihaya howto Tips ハンモック 憧れのハンモック。いざ目の前に現れた時に颯爽と乗りこなすため、安全で正しい乗り方をマスターしておきましょう。かっこつけてると大回転からの落下で痛い目みるぞ! 続きを読む
自立式ハンモック「TOY MOCK」と「ゆらふわモック」を比較してみた ライフスタイル 2016/09/05 20:13 Chihaya アウトドア ハンモック 子供の頃からの憧れの一品、ハンモックを大人になった今、購入しちゃおうと思っているのであります! そこで候補に挙がったのが「TOY MOCK(トイモック)」と「ゆらふわモック」。徹底比較して、どっちかを買うぞぉー! 続きを読む