
50万本のひまわりが咲く中魚沼郡津南町の「ひまわり広場」。ここで撮ったデジカメ写真を対象とした「2009夏!ひまわり広場デジタル写真コンテスト」開催中です。最優秀賞は賞金30,000円!
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
中魚沼郡津南町が小学4年-中学3年生を対象としたサバイバルキャンプを開催。食料は基本的に山にあるもの(!)を自分達でみつけて調理。カヌーや長い距離のウォーキング、登山も有り。このキャンプの参加者とボランティアを募集しています。
津南町青少年育成町民会議では、今年の夏も恒例のサバイバルキャンプを開催いたします。
真夏の暑い中、参加する子どもたちにとって楽しくもあり、厳しくもあるキャンプです。
長岡市栃尾で撮影された映画「モノクロームの少女」が「渋谷シアターTSUTAYA」にて8/1(金)より上映されるそうです。舞台挨拶も有り!
東京公開決定!!
渋谷シアターTSUTAYAにて
公開初日:2009年8月1日
上映時間:モーニングショー(9:35-)レイトショー(21:00-)
公開初日モーニングショー終映後、舞台挨拶を予定。
稲を原料に製造したバイオエタノールを3%混合したガソリン「グリーンガソリン」の販売が新潟県内19ヶ所のJAスタンドで7/17(金)より開始されたそうです。
平成19年度農林水産省「バイオ燃料地域利用モデル実証事業」採択を受け、新潟県内において世界で初めて、原料イネの栽培からバイオエタノールの製造およびエタノール混合ガソリンの販売までを一貫しておこなう事業に取り組んでいます。
平成21年3月販売の予定を延期し、エタノール製造設備の改善を行ってきましたが、このたび販売を開始する運びとなりましたので、お知らせします。