NHK「チコちゃんに叱られる」にちょんまげの写真を提供しました!放送は見逃しました……。

FMながおか7/17放送の寺泊水族博物館特集1が聞けます

Categories 未だ未分類  Date 2009/07/17 20:53  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya 
Tags FM マリンガール 寺泊水族博物館 行政 餌付け

 FMながおか(80.7MHz)で放送されている長岡市の広報番組「市役所発!市民情報局」。7/17(金)放送の「魅力いっぱい!ながおかの夏休みin寺泊水族博物館(1)」を長岡市のサイトで聞くことができます。

FMながおか(80.7MHz)で放送中の市政広報番組「市役所発!市民情報局」(放送日時:毎週金曜日の午前7時15分ころから10分間。再放送:午後0時15分、6時45分)を配信しています。
平成21年配信番組

 放送は数回あるものの、なかなか聞けなかったりするわけで。こんな時ネットで好きな時間に聞けるのはすごくありがたいです。音声ファイルがアップされたのでさっそく聞いてみました。

 かすかに聞こえる水槽の水音や声の響き方から、水族館の中で録音しているのがわかります。館長の青柳さんが登場。
 まずはいろいろな水槽や魚の説明から。寺泊水族博物館で飼育しているゴマフアザラシはの現在28歳とのこと。日本で5本の指に入る長生きだそうです。(アザラシはものごころついた頃からいましたが私と同い年のようです。。)

寺泊水族博物館

 参考画像。今年の4月に行った時に撮影。アザラシは「ぺぺ」と「ポポ」の2頭がいます。(どっちがどっちだったか失念。確認しに行かねば。)
 寺泊水族博物館人気コーナーランキングなども。ランキング結果が気になる方は是非聞いてみましょう。10分ほどなので気軽に聞けます。

 寺泊水族博物館特集は全2回。第2回の放送日時は8/7(金)7:15頃から10分間で、再放送は両日とも12:15、18:45。第2回も放送日のお昼頃には長岡市のサイトで聞くことができると思います。次回はマリンガールが登場するそうです!これは楽しみ!

寺泊水族博物館

所在地新潟県長岡市寺泊花立9353-158
開館時間9:00-17:00(入館は16:30まで)
TEL/FAX0258-75-4936
ウェブサイトhttp://www.aquarium-teradomari.jp/

関連リンク

Back to Top