上越市の高田公園にて7/24から「上越はすまつり」が開催中。会期中にはドイツビールの祭典「オクトーバーフェスト2009」も開催されるそうです。
高田公園の外堀のほとんどを埋め尽くして咲き誇る「東洋一」といわれるはすの観察会、食のコーナーや市内小学生製作の灯ろう展示、写真展示や観蓮茶会など多岐にわたるイベントが開催されます。
また、期間中には「上越オクトーバーフェスト2009INはすまつり」としてドイツビールやドイツの郷土料理を味わえるイベントも開催します。
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
新発田市の下越動物保護管理センターにて、子猫の新しい飼い主を募集しています。
譲渡ご希望の方は、下記リンク「犬、ねこの譲渡をご希望の方へ」をご覧の上、当センター(0254-24-0207)にお問い合わせください。
業務時間は月~金、8:30~17:15です。
土日祝祭日は休業日となっており、譲渡はできませんのでご了承ください。
魚沼市にある「魚沼動物保護管理センター」にて、子猫の新しい飼い主を募集しています。
◎当センターで引取や保護した犬、ねこの新しい飼い主を探しています。譲渡を希望される方は、センターに直接ご連絡ください。【直通電話】025-792ー8621
「NiigataPhotowalk/新潟フォトウォーク第二回」が開催されるようです。今回のテーマは「新潟まつりを撮る」。(via えびす@ニイガタ (TA_90) on Twitter)
新潟フォトウォーク、第二回は8月8日、新潟まつりの中日を予定しています。当日の予定は、まつりの詳細が分かり次第、順次確定していきますが、皆さん予定を空けておいてください。
「柏崎市立博物館」で普段は土日・祝日のみ開催のプラネタリウムの投影を、2009年8月1日(土)-16日(日)の間、平日も行うそうです。普段休みがあわない方はこの機会を狙うべし!
プラネタリウム臨時投影
8月1日~8月16日まで、臨時投影を実施します。