CentOS5.7のPHPをremiでVer.5.3.8にしてみた 情報処理 2011/09/19 20:53 Yutaka Apache CentOS server やり方 つい昨日、phpをVer.5.3.3にしたばかりなのですが、「remiレポジトリ使えばmcryptも簡単にインストール出来るよ」というご意見を頂いたので、remiレポジトリでphpをインストールし直すことにしました。 続きを読む
CentOS5.7のPHPをVer.5.3.3にしてみた 情報処理 2011/09/18 20:05 Yutaka Apache CentOS server やり方 CentOS5.7にアップデートしたついでにphpもチェックしてみたら、php53とかいう見慣れないものがリストされてました。調べてみたらphp53はphp5.3系であるとのこと。これまで、utterramblingsのレポジトリで入れたphp5.2系を使っていて、別にそれで不便なこともなかったのですが、まあこの機会に、ってことでphp53をインストールしてみました。 続きを読む
シュールストレミングを手に入れてみた 2nd レビュー 2011/09/02 18:30 Yutaka シュールストレミング まつり・イベント 9/11(日)に開催予定の「秋のシュールまつり」開催に向けて、シュールストレミングを取り寄せました。もう後戻り出来ない! 続きを読む
T・ジョイ新潟万代&長岡で「TIGER&BUNNY」最終回上映イベント開催 ニュース 2011/08/22 17:05 Yutaka チケット まつり・イベント マンガ・アニメ 地上波では放送されていないにもかかわらず、この新潟の地でも人気となっているらしいアニメ「TIGER&BUNNY」。その最終回上映イベントが新潟でも行われるそうです。 TIGER & BUNNY 最終回上映会イベント「TIGER & BUNNY〜ありがとう!そして、ありがとう!!〜」開催決定!|TIGER & BUNNY(タイガー&バニー) 続きを読む
コメント欄は承認制、もしくは無くしていいと思う。 ライフスタイル 2011/08/17 16:47 Yutaka このブログにはちょっと前からコメント欄がありません。ついでにトラックバックも出来ないようになっています。 キッカケはお察しの通り原発のやつなのですが、その前から「ちょっと微妙だなー」とも思っていたので、良い機会だと思ってずばっと消しちゃいました。 今回はコメント欄を消した理由をつらつらと書いてみたいと思います。 続きを読む
snow peakで行われた「IT経営」セミナーに行ってみた – 新社屋の見学 レビュー 2011/08/15 15:21 Yutaka アウトドア 行ってみた 見学 講座・講演会 去る7月27日にsnow peak Headquarters(スノーピーク本社)で行われた「事例に学ぶ『IT経営』セミナー」に参加してきました。 セミナーの最後は、新社屋の見学です。って、80人一気に行くのか……? 続きを読む
snow peakで行われた「IT経営」セミナーに行ってみた – セミナーの感想文 レビュー 2011/08/14 16:31 Yutaka アウトドア 行ってみた 見学 講座・講演会 去る7月27日にsnow peak Headquarters(スノーピーク本社)で行われた「事例に学ぶ『IT経営』セミナー」に参加してきました。 無事、スノピ本店にたどり着くことは出来たのですが、果たして…… 続きを読む
snow peakで行われた「IT経営」セミナーに行ってみた – snow peak Headquartersへの道のり レビュー 2011/08/13 20:23 Yutaka アウトドア 行ってみた 見学 講座・講演会 去る7月27日にsnow peak Headquarters(スノーピーク本社)で行われた「事例に学ぶ『IT経営』セミナー」に参加してきました。初スノピ本店。 続きを読む