効率よく観光地を巡りたい貴方に、自作「旅のしおり」のススメ ライフスタイル 2013/10/09 21:54 Chihaya カーナビ クーポン ライフハック 作り方 修学旅行 臨時休業 見学 駐車場 修学旅行でおなじみの「旅のしおり」。大人になり、自分で好きな場所を巡ることができるようになった今こそ「旅のしおり」が便利なのです! 作り方はネット等で事前にちょっと調べて紙にまとめるだけ。これがあれは効率よく観光地を巡ることができ、旅行が捗ること間違いなし! タイトルにこってみるとちょっとテンションも上がります。 続きを読む
うちの猫が猫草を食べ過ぎて腸に詰まらせた話 ペットと動物 2013/10/05 20:50 Chihaya ネコ 猫が好きなあの細長い草、通称「猫草」。生後4ヶ月のうちの猫に与えてみたところ、わっしゃわっしゃもっしゃもっしゃとそれ主食ですか? という勢いで食べ始めました。そして3日後、動物病院にGo……いわゆる腸閉塞。猫草を食べ過ぎておなかに詰まらせたという希な症例の報告です。 続きを読む
10/13(日)に長岡市で原子力防災訓練実施、エリアメールも配信予定 ニュース 2013/10/04 20:00 Chihaya FM 接客 民宿 長岡市市政だより 平成25年10月号 p26-27 お知らせ「健康」「くらし1」[PDF] 先日9/29(日)の朝7:00と7:30に「長岡市防災訓練」「栃尾地域の一部に避難準備情報を発表」という内容のエリアメールが届き、朝からなんだなんだ、天気いいのになんだなんだとちょっとバタバタしちゃった人も多いんじゃないかと。今度は2013年10月13日(日)の朝に原子力防災訓練のエリアメールが長岡市内全域に配信されるそうです。これ、知らないと前回のエリアメール以上に焦りそう。。 続きを読む
行ってきた水族館の感想・見どころをざっくり紹介 – 鶴岡市立加茂水族館 ペットと動物, レビュー 2013/10/04 12:07 Chihaya アイス ラーメン リニューアル 世界一 割引 寺泊水族博物館 水族館 海 自由研究 行ってみた 見学 電子書籍 餌付け 山形県鶴岡市にある「鶴岡市立加茂水族館」について、見どころや割引・クーポン情報、そして行ってきた感想をざっくり紹介! 2014年6月に「クラゲドリーム館」としてリニューアルオープン予定の加茂水。あえてリニューアル前に行って来ました! クラゲ好きなら行っとくべし!(リニューアルを待つのもアリ。) 続きを読む
電子書籍「icoro magazine vol.4」発行のお知らせ icoroからのお知らせ 2013/10/02 17:00 Chihaya google play icoro magazine Kindle レジャーの時代 一斗缶 加茂水族館 水族館 2012年に11月号(第1号、特集:古代オリエントの世界)を、翌月に12月号(第2号、特集:新潟に虹を見た)、その翌月には1月号(第3号、特集:タイムカプセル2012号中身大公開!)と3号を連続で発行し、その後ひっそりと息を潜めていたicoroがお送りする電子書籍「icoro magazine(通称コロマガ)」。 本日、約8ヶ月の沈黙を破り、第4号を発行します! 続きを読む
「水曜どうでしょう」2013年新作、北海道外での放送開始日時・放送時間一覧 ニュース 2013/09/30 17:04 Chihaya TV 京都 新潟県 福島 群馬県 長野県 水曜どうでしょう 新作情報 やぁやぁ、全国のどうバカのみなさん! 前作「原付日本列島制覇」(2010年夏ロケ)から3年ぶりとなる「水曜どうでしょう」2013年の新作が北海道を皮切りに放送開始だぞぉ!? 北海道での放送は2013年10月2日(水)から。その後全国各地で新作が放送されるぞぉすずむしぃ! 続きを読む
猫草栽培キットなら簡単!猫がよろこぶ草を自宅で育ててみた ペットと動物, レビュー 2013/09/29 11:39 Chihaya ネコ 趣味の園芸 猫が胃の中にたまった毛をはき出すために食べるとか、はたまた嗜好品のようなものでただ食べたいから食べているとも言われる草、通称猫草。あのツンツンと尖った葉っぱが好きみたいです。ペットショップに行くとちょうどいい丈に伸びたものが売ってますが、自宅で猫草を栽培できるキットがあったので育ててみました! 続きを読む
リニューアルする鶴岡市立加茂水族館、新名称は「クラゲドリーム館」に決定! ニュース, ペットと動物 2013/09/26 20:23 Chihaya オープン ネーミング リニューアル 世界一 水族館 鶴岡市立加茂水族館 | 世界一のクラゲ水族館 鶴岡市立加茂水族館 クラゲ展示種類数世界一を誇り、ノーベル賞やらなんやらで一躍有名となった山形県鶴岡市にある「鶴岡市立加茂水族館」。現在建物の向かいにリニューアル建設中の新水族館の名称(愛称)が発表されました! 気になる新水族館の愛称は「クラゲドリーム館」! 続きを読む