アーカイブ
2022年
【2022-2023】寺泊魚の市場通り(魚のアメ横)の年末年始の営業時間
新潟県長岡市寺泊の「魚の市場通り(魚のアメ横)」の2022年の年末から2023年の年始にかけての営業時間を寺泊観光協会のサイトを参考に書き出してみました! 毎年恒例、大晦日は朝(夜?)3時から営業! 買い出しの参考にど…
【2022年版】入院中の子供達や施設に匿名で本を贈る「サンタ・プロジェクト」情報
病院に入院している子ども達や施設などに匿名で本をプレゼントするボランティア活動「サンタ・プロジェクト」が今年も開催されます! 2022年は新潟県内各地の他、長野県松本市・諏訪市・長野市・上田市、神奈川県相模原市・茅ヶ崎…
建て替え工事をしていた「原信古正寺店」、10/22(土)にオープン!
2月末からリニューアル(建て替え)のため休業していた新潟県長岡市の「原信古正寺店」。「今秋オープン予定」となっていたので、いつオープンするのかと心待ちにしていたところ、2022年10月22日9時にオープンが決定していま…
リニューアルしてバナナチョコに!ファミマの「しっとりケーキ(バナナ)」を食べてみた
ファミリーマートのパンコーナーに時々登場する「しっとりケーキ(バナ)」または「完熟バナナケーキ」。好きなのでみつけると必ず買っています。今回からリニューアル。上にのっていたスライスバナナがチョコチップに変わってました!
大地の芸術祭2022に行ってみた – 15日目 十日町エリア ほぼ攻略戦
大地の芸術祭15日目。十日町エリアの落ち穂拾いをしてきました。
新潟県立歴史博物館の秋季企画展「生業絵巻尽」に行ってきた
9月17日(土)から10月30日(日)まで、新潟県立歴史博物館で開催されている秋の企画展「生業絵巻尽(なりわいえまきづくし)」に行ってきました。
巨大なナス「筆なす(筆茄子)」を使った焼きナスの作り方
大地の芸術祭で作品を巡っているときに出会った野菜「筆なす」。20cmくらいある薄紫色の大きなナスです。焼きナスにしたところ大成功したのでレシピをご紹介。
大地の芸術祭2022に行ってみた – 14.5日目 夜の大地の芸術祭
大地の芸術祭14.5日目。今回は夜の部です。
大地の芸術祭2022に行ってみた – 14日目 松代エリア北部 攻略戦
大地の芸術祭14日目。松代エリア北部の作品を押さえていきます。松代エリアの夏シーズン限定作品はこれでコンプだ!
大地の芸術祭2022に行ってみた – 13日目 松代エリア西部 攻略戦
大地の芸術祭13日目。8月も終盤。松代エリア西部の夏シーズン限定作品を押さえていきます。
マンホールの蓋を販売している、またはしたことのある自治体を調べてみた
長野県松本市が不要となったマンホールの蓋を販売すると知り、「これ、いままで他の自治体もやったことあるのかな?」と気になったのでネットで調べられる範囲で調べてみました! ……意外とありました。欲しい絵柄や愛着のある市町村…
大地の芸術祭2022に行ってみた – 12日目 松之山エリア 攻略戦
大地の芸術祭12日目。松之山エリアを落とす!
大地の芸術祭2022に行ってみた – 11日目 中里エリア&十日町夏作品 攻略戦
大地の芸術祭11日目。今回は中里エリアをコンプします。あまった時間で十日町エリアの夏シーズン(7月30日から9月4日まで)限定公開作品も押さえる作戦だ。
第10回新潟ミネラルマルシェ、2022年9月23日〜25日に開催!
天然石や化石などの展示即売会「新潟石の陣 第10回新潟ミネラルマルシェ」が今年も開催されるそうです。開催期間は2022年9月23日(金)〜9月25日(日)、会場は例年通り「新潟市産業振興センター」。「新潟手しごとマーケ…
大地の芸術祭2022に行ってみた – 10日目 十日町北部 攻略戦
大地の芸術祭10日目。天気予報がびみょーだったので、天気が許す限りできるだけ、という軽い気持ちで昼過ぎにゆるゆる出発しました。
大地の芸術祭2022に行ってみた – 9日目 JIKU 攻略戦
大地の芸術祭9日目。見るのに予約が必要な作品 T409 のためにほくほく線に乗るぞ!
大地の芸術祭2022に行ってみた – 8日目 川西エリア 攻略戦
大地の芸術祭8日目。今日で川西エリアをコンプするぞ!
大地の芸術祭2022に行ってみた – 7日目 津南エリア 攻略戦
大地の芸術祭7日目。前回のマントパーク津南攻略戦から1ヶ月。というわけでもないけれど、7日目は津南からスタート。夏シーズン(7月30日から9月4日まで)に入って最初の妻有入りです。暑い夏が始まる!
長岡まつり2022 – 花火大会に伴う橋の通行止め時間
長岡まつり大花火大会の開催に伴い、通行止め等の交通規制が実施される橋と時間をまとめてみました! 仕事帰りや花火見物でA会場(川東・右岸)・B会場(川西・左岸)への移動がある方はご確認を!
長岡まつり2022 – 情報まとめページ
2022年8月1日(月・前夜祭)から8月3日(水)にかけて新潟県長岡市で開催される「長岡まつり」&「長岡まつり大花火大会」。チェックしておくと便利な情報とサイトをまとめた「長岡まつり情報まとめページ2022」を…