アーカイブ
2017年11月
J、JJってなに?タイツ・スパッツ・ストッキングのサイズをまとめてみた
先日、スパッツ売り場に行ったら「JM〜L」「JJM」などの見慣れないサイズ表記を発見。「J」が付いているサイズはゆったり作られていてぽっちゃりさんにおすすめらしい。これは……私向き!? サイズのまとめと実際に着用してみ…
汁漏れ防止!生ごみを捨てる時は牛乳パックが便利
生ごみを捨てる時に牛乳パックを使うと水分が漏れない! と聞いたので試してみました! 水漏れなし、臭いも軽減!
すき焼きのたれで簡単!味付け卵の作り方
希釈した「すき焼きのたれ」に半熟卵を漬け込むだけで、簡単に味付け卵ができちゃいますよー!
大実験!殻を剥きやすいゆで卵は新しい卵?古い卵?穴を空けた卵?
おでんや味付け卵を作る時はゆで卵をつるんときれいに剥きたい! そのためには古い卵を使うといいとか、卵に穴を空けるといいとか……というわけで新鮮な卵、賞味期限が近い古い卵、穴を空けた卵の剥きやすさを比較してみました!
茹で時間はズバリ7分!黄身とろとろ半熟卵の茹で方
いろんな方法がある半熟卵の作り方。いろいろ調べて試した結果、自分は「沸騰したお湯から7分」の茹で方・茹で時間に落ち着きました! 煮卵・味付け卵を作るのにぴったりな黄身がとろとろのゆで卵ができます!
柿と牛乳を混ぜて冷やすだけ!柿プリンを作ってみた
Twitterで話題になっていた柿プリンを作ってみました! 材料は柔らかくなった柿と牛乳、そしてお好みで砂糖だけ。柿の中のペクチンと牛乳のカルシウムが反応して固まるらしい。
紅玉でリンゴジャムを作ってみた
紅玉リンゴでリンゴジャムを作ってみました。これはうまい!
オス猫の去勢手術の費用、術後の様子・経過まとめ
母の実家で飼っているオス猫が動物病院で去勢手術を受けてきたので、手術費用や術後の様子等をまとめてみました! 以前、別の動物病院で去勢手術を受けたうちの猫とも比較。病院によってけっこう違いがありました。
ドコモショップのドコモ光の勧誘がひどい件
先日、ドコモショップに事務手続きに行ったところ、しつこく「ドコモ光」の勧誘をされたので怒りの投稿。