太い輪ゴムで解決!ねじ山がつぶれたネジを外す方法 技術家庭科 2016/12/10 20:23 Chihaya やり方 ライフハック ねじ山(正確にはねじ頭の溝)がなめてしまい、ドライバーで回せなくなったネジ・ビスにお困りの方! 太めの輪ゴムがあればネジが回る可能性大です! 続きを読む
どう育つ!?タイガーナッツを栽培してみた 技術家庭科 2016/12/09 21:10 Chihaya 外来種 栽培 趣味の園芸 食べてみた いま話題のスーパーフード「タイガーナッツ」。「これ、土に植えたらどうなるのん?」と疑問を抱いたので育ててみることしたのであります! 結論からいうと……栽培に成功しました。 続きを読む
話題のスーパーフード!?「タイガーナッツ」を食べてみた レビュー 2016/12/08 19:42 Chihaya 食べてみた 食べ方 健康食品やら新食材やらにはとんと疎い私なのですが、いま話題らしい「タイガーナッツ」を頂いたので食べてみました! シワシワの謎の食べ物だ! 続きを読む
入院中の子供達に匿名で本を贈る「サンタ・プロジェクト」情報 – 2016 ニュース 2016/12/05 20:03 Chihaya クリスマス コメリ プレゼント ボランティア 新潟大学 新潟県庁 病院に入院している子供達などに匿名で本をプレゼントするボランティア活動「サンタ・プロジェクト」が今年も開催されます。2016年は新潟県内を中心に、長野県松本市・諏訪市と神奈川県相模原市で実施予定。クリスマスだからこそ、ちょっといいことしたい方は是非。 続きを読む
着火マンで簡単!プリンやゼリーなどの表面の気泡の消し方 技術家庭科 2016/12/04 20:05 Chihaya お菓子 プリン やり方 洋菓子 プリンやコーヒーゼリー、茶碗蒸しなど作っていると気になるのが表面にできてしまう気泡。これ、着火マン(点火棒)を使うときれいに消せます! 続きを読む
電子レンジで簡単!豆乳から豆腐が作れる「北の大豆」を買ってみた レビュー 2016/12/02 20:00 Chihaya 買ってみた 鍋 にがり付きで電子レンジで簡単に寄せ豆腐が作れる豆乳「北の大豆」を買ってみました! できたて豆腐がこれ一本で作れちゃう! しかもおいしい! 続きを読む
実録!死去から遺体の搬送、通夜・葬儀の流れ ライフスタイル 2016/12/01 20:21 Yutaka イベント やり方 葬式 誰にも等しく訪れる死。それと同じくらい等しく訪れるものが葬式なのであります。というわけで、これから葬式を出す側になる方々の参考に(なるかわかりませんが)、祖母の死からお斎終了までの92時間を時系列で記録していきたいと思います。 続きを読む