四つ葉のクローバーの栽培方法と増やし方 技術家庭科 2014/08/29 21:30 Chihaya クローバー 花 趣味の園芸 これはいい株ですねー。 以前、四つ葉のクローバーが出やすい株の見分け方を書きましたが、それを挿し木で増やして株分けし、お庭に植えるなんてことも可能なんです。というわけで今回はクローバーの栽培方法と増やし方。一手間かけるとより四つ葉の出現率の高い株を作り出すことも可能! 続きを読む
生姜を大量消費!コンフィチュール・ジンジャーシロップの作り方 技術家庭科 2014/08/28 20:07 Chihaya ハチミツ レシピ 作り方 料理 飲み物 訳あって生姜を大量消費しないとだったので、自作ジンジャーエールや温かい生姜ドリンクの素になる生姜のコンフィチュールを作ってみました! 濾せばジンジャーシロップとしても使えます。 続きを読む
フォッサマグナミュージアムがリニューアル休館&休館前に入館無料実施! ニュース 2014/08/26 19:31 Chihaya リニューアル 博物館 工事 新潟県 無料 糸魚川 見学 糸魚川市にある「フォッサマグナミュージアム」が常設展示室を全面リニューアルするため、9月8日(月)-来年3月中旬まで休館するそうです。休館前の8月30日(土)・31日(日)の2日間はこれまでのご愛顧に感謝を込めて休館無料に! 続きを読む
第2回新潟ミネラルショー「新潟 石の陣」開催 ニュース 2014/08/25 20:02 Chihaya 新潟県 無料 鉱物 2014年9月26日(金)-28日(日)の3日間、新潟市産業振興センターで「第2回新潟ミネラルショー 新潟 石の陣」が開催されるそうですよ! 「酒の陣」じゃなくて「石の陣」! 続きを読む
「動物愛護フェスティバル」2014、新潟県内8ヶ所で9月・10月に開催 ニュース, ペットと動物 2014/08/24 21:06 Chihaya 三条市 佐渡 体験 動物 十日町 新潟県 無料 高田公園 9/20-9/26の動物愛護週間にあわせ、今年も新潟県内各地で「動物愛護フェスティバル(動物ふれあいフェスティバル)」が開催されます。各開催場所の日程、時間等はこちら! 続きを読む
横隔膜ヘルニア(横隔膜欠損症)だったうちの猫の闘病記 ペットと動物 2014/08/22 21:01 Chihaya ネコ 珍しい 手術後、レントゲンで作られたカラーを付けている図。おなかにはガーゼとネット、前足には点滴後のガーゼが巻いてあります。 我が家に猫がやって来て早5年。今は健康そのもののうちのネコですが、来た当初はものすごく小さく、そして呼吸が苦しそうで。動物病院に連れて行ったところ「横隔膜に穴が開いている」というまさかの診断。手術を受け、無事回復し今に至るという過去があるのです。 ネットで情報を集めようとしてもあまり情報がなくて……と悩んだのを思い出し、当時の闘病の様子を思い出しつつ、治療の様子や症状などをつらつらと書いてみたいと思います! 続きを読む
メス猫の避妊手術の費用、術後の様子・経過まとめ ペットと動物 2014/08/21 21:04 Chihaya ネコ ペット うちで飼っているメス猫が無事に(?)発情を迎え、落ち着いたので動物病院で避妊手術(不妊手術)を受けてきました。手術費用や術後の様子等をまとめてみました! 続きを読む