上越市の「上越文化会館」にて、津波セミナー「津波が来る!そのときどうする?」が5月16日(日)に開催されます。入場無料、参加者受付中です。
津波セミナーでは、津波の専門家による講演を通じ、県民一人ひとりが津波に対する正しい知識を身につけ、津波に対する備えの重要性を理解してもらうことを目的に行います。この機会に、ぜひご参加ください。
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
上越市の「上越文化会館」にて、津波セミナー「津波が来る!そのときどうする?」が5月16日(日)に開催されます。入場無料、参加者受付中です。
津波セミナーでは、津波の専門家による講演を通じ、県民一人ひとりが津波に対する正しい知識を身につけ、津波に対する備えの重要性を理解してもらうことを目的に行います。この機会に、ぜひご参加ください。
act2でiPad・iPhoneステンシルが販売されています。iPad&iPhoneアプリ開発者必携の1枚?

長岡市の中越動物保護管理センターにて、迷子の猫2匹が保護されています。
中越動物保護管理センターで保護している迷い犬、保護猫の情報を掲載しています。
心当たりのある方は、当センター(0258-34-1416)にご連絡ください。
松之山温泉で地熱発電の実証研究が行われるそうです。事業主体は地熱技術開発と産総研(産業技術総合研究所)。100℃以下の既存温泉による発電は全国初らしいです。
地熱技術開発(株)及び(独)産業技術総合研究所は、環境省の競争的資金を活用し、バイナリー地熱発電の実用化に向けた実証研究を松之山温泉(十日町市)で行います。