テクノミュージアム(てくみゅ)のオープニングセレモニーの後、お昼ご飯に長岡技術科学大学(技大)の食堂で「桜弁当」を食べてみました。

※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
平成21(2009)年度の新潟県の除雪費用が公表されていました。気になる除雪費用は84億円でした。
今冬は、寒暖の変動が大きく、気温の低い時期には、一部地域で積雪が3メートルを超えるなど大雪となった時期もあったことから、県管理道路の除雪費は、少雪であった昨年度の1.7倍となり、平成17年度豪雪(106億円)に次いで2番目に多いものとなりました。
5/5(水・祝)に、子供連れで山古志の「牛の角突き」に行くと、父母の入場料が半額になるそうです。
なお、5月5日は子どもの日ですので、小学生以下の子ども連れのお父さん・お母さんは入場料の半額サービスがあります。また、5月5日は餅つきをして、子ども優先で無料配布を行う予定です。
三条市が中心市街地の空き店舗を使った新規出店者を募集しています。募集締切は5/20(木)。
中心市街地で自分のお店を持ちたい方、事業を行いたいと思っている方、空き店舗を活用して商売を始めてみませんか。
市では、中心市街地の空き店舗に新規出店する方を応援します!
icoroではFeedの配信に「FeedBurner」を利用しているのですが、昨日、久しぶりに管理画面を覗いてみたら、TwitterFeedやFeedTweetみたいに、FeedをTwitterに自動投稿できるようになっていました。