「つなん雪まつり」で一斉に空に飛ばされるスカイランタンが気になる ニュース 2013/01/26 11:36 Chihaya イベント ポスター 津南 雪 津南町観光協会公式サイト「津南彩発見」— 第37回津南雪まつり — 2012年の「つなん雪まつり」のフィナーレで飛ばされたというスカイランタン。2013年のポスターにも載っているのですが、(たぶん若干盛っているものの)すごくきれい。これが飛ぶのを見てみたい! 続きを読む
大学生対象、新潟県沖に浮かぶ「粟島」でボランティア「タラ漁応援隊」募集中 ニュース 2013/01/24 08:30 Chihaya ボランティア 体験 粟島 雪 新潟県沖に浮かぶ小さな島「粟島」(新潟県岩船郡粟島浦村)で、最盛期となるマダラ漁の手伝いや雪かき等のボランティア活動をしてくれる大学生を募集しています。行程は2月14日(木)-22(金)までの8泊9日。応募締め切りは2/1(金)まで。 【大学生 限定】タラ漁応援隊の募集について 粟島浦村 続きを読む
スノーダンプに雪がくっつくようになったので雪離れがよくなるスプレーを使ってみた レビュー 2013/01/20 08:45 Chihaya 使ってみた 雪 我が家で愛用しているスノーダンプですが、3シーズンめに突入したところで雪がくっつくようになってしまいました。これがけっこうイライラするわけで……そんな時に見つけたのが雪がくっつかなくなるというスプレー、その名も「雪すべーる」。これで快適雪かきライフ! 小林製薬的な直球ネームですがアサヒペイント製です。 続きを読む
ホームセンターで菅笠を買ってみた レビュー 2012/01/20 20:06 Yutaka 菅笠 買ってみた 雪 前々から(数年くらい前から)「実は除雪作業で使うには最高なんじゃね?」と思っていた菅笠。先日、ホームセンター「ムサシ」の資材館で資材を求めてグルグルしていたところ、500円でお釣りが返ってくる値段で菅笠が売られていたので、「これは買うしかねー!」と、勢い余って買ってしまいました。 笠を手に入れてシタリの図 続きを読む
雪国型メガソーラー発電所の竣工式に参加してみた – 到着編 レビュー 2011/02/25 11:14 Yutaka 発電所 行ってみた 見学 雪 去る2010年8月31日に昭和シェル石油の新潟石油製品輸入基地で行われた雪国型メガソーラー発電所竣工式に参加しました。icoro史上初のプレスとしての参加! 続きを読む
雪を道路に捨てるべきではない3つの理由 ライフスタイル 2011/02/10 13:47 Yutaka 道路 雪 雪が降るとせっせと雪を道路に出している人をよく目にします。「道路は水も出ているし車も通るからすぐ融けるだろう」ということなのでしょうし、その気持はわからんでもないのですが、それでも、雪は道路に捨てるべきではありません。 なぜ捨てるべきではないのか、その理由は以下の3つです。 続きを読む
十日町市で「雪原カーニバルなかさと」2011開催 未だ未分類 2011/02/09 20:33 Chihaya キャンドル まつり・イベント 花火 雪 雪上に灯るキャンドルの光が美しい「雪原カーニバルなかさと」が新潟県十日町市で3/12(日)に開催されます。 TOP :::雪原カーニバルなかさと 公式ウェブサイト 続きを読む