※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

ホームセンターで菅笠を買ってみた

 前々から(数年くらい前から)「実は除雪作業で使うには最高なんじゃね?」と思っていた菅笠。先日、ホームセンター「ムサシ」の資材館で資材を求めてグルグルしていたところ、500円でお釣りが返ってくる値段で菅笠が売られていたので、「これは買うしかねー!」と、勢い余って買ってしまいました。

笠
笠を手に入れてシタリの図

 みなさんは除雪作業をするとき、どんなスタイルで雪原という名の戦場に向かいますか。防水機能がありそうなコートやレインウェア? でも、フードが小さくて、頭の上で溶けた雪がウェアの中に入ってくるんですけどっ! てか、顔面が雪まみれなんですけどっ! 冷たいんですけどっ! なんて経験ありませんか。

 そこで菅笠ですよ。

笠

 まさにジャパニーズ・トラディショナル・レインウェアであり、アジアン・トラディショナル・レインウェアでもある菅笠。

笠

 アオザイと笠の国ベトナム(偏見)で作られた信頼の一品。ぶっちゃけこれを「菅笠」というのかよくわからないのですが、ここでは便宜上「菅笠」で押し通します。

笠

 ご覧のように笠は帽子と同じように頭に載っているものなので、横を向くときにもフードのように視界を妨げることがありません。もちろん、両手もフリー。
 また、耳も塞がれないので、車や除雪車が近づいてきても、お母さんにお昼に呼ばれてもすぐに分かります。「ごはんだよ!」「え?」「ごはん!!」「なにぃ?」という不毛な会話も減ることでしょう。

笠

 このように笠と頭の間にタオルを挟み込むことも可能。夏の日差し除けにも使えます。そもそもの通気性が良いので、フード蒸れともこれでさよなら。菅笠でこれまでにない快適な除雪ライフ始めましょう。

 でもお高いんでしょう?

 いえいえ、それが今ならなんと、台座も付いて498円(税込)の衝撃プライスでのご提供です! ムサシで。

ちょっと改造

 改造というか、ちょっと頭に合わなかったので手を加えました。

笠

 この菅笠、笠と台座がなんとビニタイ(針金をビニールでコートしたもの。お菓子の袋やコードをまとめるのによく使われてるアレ)で止められています。しかも、末端が内側を向いているので、このままかぶるとビニタイが頭に刺さって痛いっ。

笠

 というわけで毛糸で結び直し。ホントはたこ糸が良かったのですが、手元に毛糸しかなかったので。
 結び方は適当です。とりあえずほどけなきゃいい。

笠

 試着。万事良好。

 よりよい装着感を求めてアゴヒモを太いものに変えたり、ヒモの色を変えたりしてオリジナリティを演出する事も出来ます。マヂおしゃれ。
 この冬は菅笠をかぶりこなして、レインコート姿で震えながら除雪してるあのコに差をつけちゃえ☆

コンパル ニュー富士笠 4尺型

  • メーカー:コンパル(Compal)
  • カテゴリ:スポーツ用品
  • 発売日:2012/03/08

コンパル 天然笠 台座(富士笠用五徳)

  • メーカー:コンパル(Compal)
  • カテゴリ:スポーツ用品
  • 発売日:2012/03/08

関連する記事