「白馬」と付いてるけど新潟にある白馬大仏に会いにいってみた 旅行 2013/06/21 20:05 Yutaka 仏像 糸魚川 行ってみた 新潟県糸魚川市と長野県大町市を繋ぐ国道145号を途中ではずれて、新潟県道375号線を白馬温泉方面に進んでいくと、そこに白馬大仏が現れます。 続きを読む
あんこう鍋が食べられる「糸魚川荒波あんこうフェア」開催 ニュース 2013/01/11 19:17 Yutaka 新潟生活 糸魚川 鍋 糸魚川市で1月19日(土)からアンコウ鍋が食べられる「糸魚川荒波アンコウフェア」が開催されるそうです。アンコウのつるし切りが見られる「糸魚川荒波アンコウ祭り」も開催予定。つるし切りは一度見てみたい! 糸魚川荒波あんこう 続きを読む
「糸魚川翡翠鉱物展」(ミネラルフェア)2012、11/10(土)、11(日)に開催 ニュース 2012/10/01 20:22 Chihaya ヒスイ まつり・イベント 新潟生活 糸魚川 2011年にも開催され、こんなイベントがあったのか! と終わってから気になっちゃった「糸魚川翡翠鉱物展」。JR糸魚川駅に隣接する「ヒスイ王国館」にて、2012年は11月10日(土)、11日(日)の2日間開催されるそうです。天然石、アクセサリー等が販売されるいわゆるミネラルショー・ミネラルフェア。 糸魚川翡翠鉱物展 翡翠・化石・鉱物などを展示販売(ミネラルフェア) 続きを読む
筒石駅の地下にあるホームで通過する電車を見てみた 旅行 2011/02/28 14:50 Yutaka トンネル駅 地下 糸魚川 行ってみた 鉄道 地下鉄でもないのに地下にホームがあるという珍しい駅、筒石駅(つついしえき)。地上にある駅舎で入場券をゲットし、ついに地下のホームに潜入です。 続きを読む
「糸魚川ブラック焼きそば」のマスコットキャラクターがついに決定! ニュース 2011/02/27 20:42 Yutaka グルメ ゆるキャラ 糸魚川 その企画段階から追ってきた「糸魚川ブラック焼きそば」のマスコットキャラクターがついに決定しました。 このたび、新潟市の「日本アニメ・マンガ専門学校」とタイアップして制作を進めてきた「糸魚川ブラック焼きそば」のマスコットキャラクターが誕生しましたのでご紹介します。 今後、着ぐるみを制作、活用し、様々なイベント等で糸魚川ブラック焼きそばをPRしていきますので、どうぞご注目ください! 新潟県:【糸魚川】 「糸魚川ブラック焼きそば」のマスコットキャラクター「ブラック番長」誕生! 続きを読む
地下鉄じゃないのに地下にホームがある筒石駅に行ってみた 旅行 2011/02/27 10:26 Yutaka トンネル駅 地下 数量限定 糸魚川 行ってみた 鉄道 地下にホームがある駅といえば、日本一のモグラ駅である土合駅を思いつく人は多いかと思いますが、なんと新潟県内にも地下にホームがある駅があるのです。その名も筒石駅(つついしえき)。 続きを読む
「月徳飯店」の「糸魚川ブラック焼きそば」を食べてみた レビュー 2011/02/25 20:23 Chihaya B級グルメ スタンプラリー 糸魚川 食べてみた 「新潟DC」スタンプラリーで能生まで南下。ここまで来たら新しく現れたB級グルメ「糸魚川ブラック焼きそば」を食べてみよう!というわけで、糸魚川にブラック焼きそばを食べに行ってきました!こっ・・・これは・・・! 続きを読む