10/31(土)開催の、信濃川に沿って花火を打ち上げる「信濃川プロジェクト2009」。この花火の打ち上げスタッフ(打ち上げサポーター)を募集しています。事前の講習受講で参加可能。新潟市エリアでの参加方法です。

※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
中魚沼郡津南町が小学4年-中学3年生を対象としたサバイバルキャンプを開催。食料は基本的に山にあるもの(!)を自分達でみつけて調理。カヌーや長い距離のウォーキング、登山も有り。このキャンプの参加者とボランティアを募集しています。
津南町青少年育成町民会議では、今年の夏も恒例のサバイバルキャンプを開催いたします。
真夏の暑い中、参加する子どもたちにとって楽しくもあり、厳しくもあるキャンプです。
新潟県立自然科学館にて、夏休み期間中に活躍できる高校生ボランティアを募集しています。
新潟県立自然科学館では、幅広い地域・年代の皆様に、より気軽に自然科学の不思議さや面白さに親しんでいただけるよう、当館の教育普及事業にご協力くださる高校生ボランティアの方を募集しています。
魚沼市動物保護管理センターでは老人福祉施設や保育園などに訪問する動物ふれあいボランティアスタッフとボランティア犬を募集しています。
フレンドリーなワンちゃん大歓迎!
新潟県:【魚沼健康】 動物ふれあいボランティア犬 募集中
動物ふれあい活動に参加してみませんか
東京電力が尾瀬戸倉山林の植林ボランティアを募集しています。実施日は5/27-29の3日間。
この、森を育てるボランティアは、平成9年に始まり、平成20年末までに12回の植林、10回の下草刈りを行い、延べ約4900人の皆様にご参加いただきました。これまでに約30,000本の苗木が植えられ、元気に育っています。