
ボランティア募集を告知して欲しい!というお話を頂いたので長岡市三島支所内にある「みしまコミュニティセンター」と「みしま会館」に行ってきました!
「みしま会館」(長岡市旧三島町)を夏休み期間中、子ども達に開放。子ども達を見守ったり、一緒に遊んだり、自分が得意なことを教えたりしてくれるボランティアを募集しています!
なんだか長岡市三島支所内でicoroが有名になってる?(長岡市の広報の方が紹介してくれたとか。ありがとうございます!)地元ということもあり、声をかけて頂きました。
まず「コミュニティーセンター」とは何かというと。(地元と言っているのにすでに知らないことが。。)
コミュニティ活動を積極的に進めるためには、住民の自主性と連帯に基づく地域課題への取り組みが必要不可欠です。
そのため、住民のコミュニティ意識の啓発や各種活動への積極的な参加を促すことができるような体制を確立していく必要があります。
コミュニティセンターでは、各地区の公民館を中心として、公民館・児童館・福祉センター等の業務を行うとともに、地区の様々な活動を開催運営するところです。
地区のイベント、サークル活動が活発に行われるように各支所や公民館などに設置。長岡市が力を入れていることのひとつのようです。「みしまコミセン」はこの春できたばかりの新しいコミュニティセンター。


コミセンは三島支所の入り口を入ってすぐ左手にあります。
そんな「みしまコミセン」が、小学4-6年生を対象に三島支所の隣にある施設「みしま会館」を夏休みに開放。開放期間中に子ども達を見守ってくれるボランティアを募集中です。見守るだけでなく、一緒に遊んだり、何か教えたり、イベントをしたりしてくれる方も募集しています!

「みしま会館」を見学させて頂きました!ホール(体育館)、研修室など部屋の種類が充実しています。(こんなにいい施設があったことに驚き。)この施設を使わないとはもったいない!
この機会に自分が得意なことを子どもたちに教えたり、イベントを企画したりしてみては?ただ施設を開放するよりも何かあった方が子ども達もきっと喜びます。

こちらはホール。行った日は検診が行われていたのでイスが置かれていました。ボールの利用は禁止されているそうですが、それ以外ならOK。ゲームや鬼ごっこなどができそうです。

宴会場のような広い和室。ここもいろいろと使えそうな部屋です。囲碁や将棋をしたり、絵とか教えるのに良いかも。

机とイスも用意されています。自習室とかも良さそうですね。勉強がはかどりそうです。

ピアノも置いてありました。
思ったよりも広く、部屋が充実していました。これならいろんなことができそう。
こんなことやってみたいのですがこの部屋でできますか!?と思った方は「みしまコミュニティーセンター」に気軽に問い合わせてみると良いと思います。事前に伝えておけば施設の見学もできるそうです。
みしま会館は長岡市街から比較的近いので、車があれば通いやすい場所です。勉強を教えたり、絵を教えたり、はたまた一緒に遊んだり。技大生、長岡大生、造形大生のみなさんいかがですか?(担当してくださった長谷川さんは造形大出身です!)サークルを活かして何かできるかも。(ひと夏の出会いもあるかも!?)その他、留学生の方の参加などあれば、子ども達にはいい経験になると思います。
学生だけでなく、一般の方ももちろんOK。時間がある方、子どもと触れ合いたい方、なにかボランティアをしてみたいと思っている方は是非どうぞ!
興味を持った方、参加してみようかなと思った方はお気軽にお問い合わせ、お申し込みを!
ボランティア募集要項
期間 | 平成21(2009)年8月6日(木)-26日(水)までの土日、お盆を除く13日間。 (8/6(木),7(金),10(月)-12(水),17(月)-21(金),24(月)-26(水)) |
---|---|
時間 | 13:00-16:00 |
会場 | みしま会館 所在地:新潟県長岡市上岩井1260-1 |
応募締切 | 随時。開催期間中の応募も可。 |
応募資格等 | 特になし |
募集人数 | 15-30人 |
備考 | 参加は開催日のうち、都合のつく日のみで可。 コミセン負担で保険に加入 |
夏休み施設開放
開催期間 | 平成21(2009)年8月6日(木)-26日(水)までの土日、お盆を除く13日間。 |
---|---|
開放施設 | みしま会館 所在地:新潟県長岡市上岩井1260-1 |
対象 | 長岡市三島地区の2小学校の4-6年生 |
問合せ、応募先
所在地 | 〒940-2392 新潟県長岡市上岩井1261番地1(三島支所内) |
---|---|
TEL | 0258-42-2221 (三島支所につながるのでコミュニティーセンターを呼出) |
受付時間 | 平日9:00-16:00(土日祝日、年末年始は休業) |