NHK「チコちゃんに叱られる」にちょんまげの写真を提供しました!放送は見逃しました……。
タグ

無線LAN

小型の無線LANルータ「LAN-W150N/RSPB」で宿でも無線LAN生活をする

Categories レビュー  Date 2012/05/29 11:51  Modified date 2015/04/05 Author Yutaka 
Tags PC スマホ 無線LAN

 最近ではホテルや旅館でも部屋でインターネットを利用出来る事が多いです。ただ、有線LANのジャックはあるけど、無線LANには非対応だったりすることも少なくありません。スマホはもちろん、最近はPCも有線LANが省略されていたりするので、「そこまで回線来てるのにぃー!」なんてことも割とあるんじゃないかと思います。
 そんなとき、小型の無線LANルータがあるととても便利です。

LAN-W150N/RSPB

PC・プリンタの利用可能、新潟に避難してきた方に長岡市にあるicoroの仕事場を休憩所として開放します!

Categories icoroからのお知らせ  Date 2011/03/20 17:07  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya 
Tags 無料 無線LAN 開設
岡本学習教室

 国道116号線沿い、新潟県長岡市島崎の道の駅「良寛の里わしま」近くにあるicoroの仕事場を、新潟に避難してきた方の休憩場所・情報収集場所として15:00-21:00の間、開放します!パソコン・プリンタの利用可能、要望があれば無線LANも提供、携帯電話の充電OK、お茶・お湯の提供できます。お気軽にお越し下さい!

PlaceEngineにAPの位置情報を登録する方法

Categories 情報処理  Date 2010/12/24 12:41  Modified date 2018/05/29 Author Yutaka 
Tags PSP Wi-Fi 無線LAN

 「PlaceEngine」とはWiFiを利用することでGPS無しでも現在地を求めることが出来るという技術です。これはつまりどういうことかというと、WiFiを搭載してるPCがあればカーナビが無くても現在地を知ることが出来るということです。なんならPSPでも。
 非常に便利そうな技術ですが、一方で、この技術は「どのWiFiのAP(アクセスポイント)がどの場所にあるのか」という情報があらかじめPlaceEngineに登録されていないと全く役に立ちません。
 というわけで、PlaceEngineに位置情報を登録する方法をまとめてみました。

弥彦村 FREESPOT 浪漫化計画

Categories ニュース  Date 2008/03/28 15:47  Modified date 2015/05/28 Author Yutaka 
Tags 弥彦 無線LAN

 弥彦村では村を挙げてFREESPOT化を勧めているようです。

弥彦観光協会では、旅館飲食店など営業施設・公共施設に無線LAN アクセスポイントを設置して、お客様や村民が無料でインターネットや メールを利用できるサービス『FREESPOT』の設置を進めています
弥彦村FREESPOT浪漫化計画
Back to Top