
国道116号線沿い、新潟県長岡市島崎の道の駅「良寛の里わしま」近くにあるicoroの仕事場を、新潟に避難してきた方の休憩場所・情報収集場所として15:00-21:00の間、開放します!パソコン・プリンタの利用可能、要望があれば無線LANも提供、携帯電話の充電OK、お茶・お湯の提供できます。お気軽にお越し下さい!
新潟県内に避難している方に何かできないかなぁと考え、国道116号線から近いし、うちにはパソコンもある、そうだ!情報収集の場所、そしてちょっとした休憩所として使ってもらおう!というわけで仕事場を開放することにしました。
開放日時は3/20(日)から当分の間、開放時間は15:00-21:00。学習塾なので、時間帯によってはあまりお構いできないかもしれません。
それと申し訳ありませんが毎週火曜日はお休みします。開放時間も長くはないですが、お役に立つことができれば幸いです。
現在、以下のことを提供できます!
- ちょっとした休憩場所を提供!
- 情報検索用のパソコン設置します!(3/21設置予定)
- プリントアウトもできます!
- 要望があれば無線LANも提供します!
- 調べたいことがあればこちらでもお調べします!
- お湯・熱湯を提供できます!
- 電子レンジ貸します!
- 携帯電話の充電できます!(ドコモ・ソフトバンクの充電器有り、持ち込みもOK)
- 地元民なので新潟に詳しいです!
- その他、できる限りお手伝いします!
一般家庭ではなく仕事場なので、炊事・洗濯・入浴設備、宿泊設備はありません。でも日帰り温泉の場所なら教えられます。わからなければ調べます。そんな感じです。
場所は、国道116号線沿いにある道の駅「良寛の里わしま」から車で5分ほどの所にある「岡本学習教室」という所です。黄色(薄オレンジ色)の「羽入商会」の看板が目印。(羽入商会敷地内にあります。)連絡先と地図は最後に掲載します。
場所がわかりにくいので、道の駅に着いた時点で電話をもらえれば迎えに行きまっす!困った時はお互い様ですので、お気軽にご連絡下さい。
避難所にいてもパソコンやネットはなかなか使えないと思うので、ネットを使いたいと思っている方は是非ご活用ください。ネット利用・プリントアウト料金ともに、もちろん無料です。
何かしらお役に立つことができればうれしく思います!こちらはアラサーの男女2人でやっている仕事場なので、ご遠慮なさらずに是非お立ち寄り下さい。
ただ初めての試みなので上手くできるか、そしてお役に立てるか、実は心配。こんなですが、お待ちしています!
icoroの仕事場開放
開設期間 | 終了しました。 |
---|---|
開設時間 | 15:00-21:00 ※火曜日はお休みします。 |
開設場所 | 岡本学習教室 新潟県長岡市島崎752(羽入商会敷地内) |
TEL | 0258-74-2009 |
アクセス | 道の駅「良寛の里わしま」から車で5分。 JR小島谷駅から長岡市 和島支所方面へ徒歩10分。 |
備考 | 道がわからなければお気軽に電話ください。 |
道の駅「良寛の里わしま」
所在地 | 国道116号線沿い 新潟県長岡市島崎5713番2 |
---|