とれすぎたトマト・割れたトマトは冷凍保存がおすすめ! Categories 技術家庭科 Date 2017/10/02 19:58 Author Chihaya Tags やり方 包丁 鍋 「トマトを大量消費したい!」という方、冷凍保存してトマトソースの材料にするのがおすすめですよー! 割れたり、ひびが入ってしまったトマトも無駄なく活用できます。 続きを読む
松の飾り切りが「おそ松さん」っぽいんだけどいかがです? Categories 技術家庭科 Date 2016/12/21 20:33 Author Chihaya Tags アニメ レシピ 作り方 包丁 正月 3年ほど前に公開した「松の飾り切りの切り方」。これ、「おそ松さん」のパーカーについてる松っぽいんですけど、お弁当やおせちの彩りにいかがですかおそ松クラスタのみなさん! 花形の抜き型で簡単にできマッスルマッスル! ハッスルハッスル! 続きを読む
コップで簡単!アボカドの皮をつるんと剥く方法 Categories 技術家庭科 Date 2015/02/19 20:44 Modified date 2019/10/26 Author Chihaya Tags アボカド やり方 包丁 熟したアボカドをコップ(グラス)のフチを使って剥く方法が紹介されていたので実際にやってみました! この方法、マンゴーやキウイでも使えるらしいです。 続きを読む
南国気分MAX!青いトロピカルジュースの作り方 Categories 技術家庭科 Date 2014/07/31 20:16 Modified date 2019/06/07 Author Chihaya Tags 100円グッズ ポイント メニュー 作り方 包丁 海 缶詰 フルーツたっぷりで真っ青な、絵に描いたようなトロピカルジュースを海で飲んでみたい。そんな夢を叶えるべくトロピカルジュースを自作してみました! 続きを読む
切れ味復活!砥石を使った包丁の研ぎ方 – 片刃包丁編 Categories 技術家庭科 Date 2014/05/06 19:56 Author Yutaka Tags 刃物 包丁 物置の奥からすっかりさび付いた出刃包丁を発掘したので研いでみました。 続きを読む
よく切れる包丁か切れない包丁かを簡単に確認する方法 Categories ライフスタイル Date 2014/02/15 21:34 Modified date 2018/05/28 Author Chihaya Tags 刃物 包丁 包丁を使っていると「この包丁切れないなー」と思うことがあるはず。家にある包丁の中で一番切れるものであっても実際の所よく切れるのかどうか、研いだ方がいいのかわからないこともあったり。そんな時はトマト! トマトを切ってみると切れ味がわかります! 別に完熟トマトじゃなくていいんです。普通のトマトが1個あればOK! 続きを読む
切れ味復活!砥石を使った包丁の研ぎ方 – 両刃包丁編 Categories 技術家庭科 Date 2014/02/01 21:20 Modified date 2016/01/14 Author Yutaka Tags 刃物 包丁 料理 最後に包丁を研いだのは、いつですか。 続きを読む
抜き型がなくても大丈夫!にんじんを星形に切る方法 Categories 技術家庭科 Date 2014/01/07 20:31 Modified date 2019/12/23 Author Chihaya Tags クリスマス メニュー 七夕 作り方 包丁 にんじんなどの野菜を星形に切りたいけど、星の形の野菜抜き型・クッキー型がない! という方に。抜き型がなくても包丁だけできれいな星形に切ることができます! クリスマスパーティーや七夕のメニューにピッタリ☆ 一手間加えれば立体的な星にもできます。 続きを読む