大和長岡店 閉店後の看板取り外し作業に遭遇した ライフスタイル 2010/05/11 11:05 Yutaka 行ってみた 閉店 それは大和長岡店の閉店日の翌日である4/26(月)の深夜のこと。こんな時間になんの工事をしているんだろうと思ったら、大和長岡店の看板の取り外し作業をしていました。 続きを読む
長岡まつり大花火大会における大渋滞の抜け道の考察 ライフスタイル 2010/05/03 17:35 Yutaka 渋滞 長岡まつり 「長岡まつりの花火は見たいけれど、渋滞で動けなくなるのはなぁ…」と思っているそこのあなたのために。長岡まつりの抜け道をお教えします。 続きを読む
新潟風景印紀行 – 長岡市「長岡西郵便局」 ライフスタイル 2010/04/25 19:28 Chihaya 大学 花 長岡技術科学大学 風景印・小型印 風景印コレクションその4。長岡市の「長岡西郵便局」の風景印を押してもらいました。 続きを読む
「モバイルWAON」を再度まとめてみた ライフスタイル 2010/04/06 10:23 Yutaka mobile イオン おサイフケータイ 電子マネー 携帯がおサイフケータイに対応し、それに伴って導入した「モバイルWAON」。取扱説明書には書いていない、「モバイルWAON」の注意点をまとめておこうと思います。 続きを読む
新潟は豪華ってホント? – 大晦日の晩餐2009 ライフスタイル 2010/01/23 20:52 Yutaka サケ すき焼き そば てっきり、大晦日の夕食というものは豪華なものだと思っていたのですが、聞いた話によると、これは新潟特有のもので、他から見ると特殊だとか特殊じゃないとか。でも、新潟県内でも地域によって違うとか違わないとか。 というわけで、昨年の大晦日当日に皆さんに協力をお願いした「大晦日の晩餐」プロジェクトの結果発表!(プロジェクト名が変わってる?きっと気のせい!) 続きを読む
わかりにくいETCの割引をまとめてみた – 2009冬 ライフスタイル 2009/12/08 18:16 Yutaka ETC 高速道路 高速道路が休日1,000円均一になる「休日特別割引」の登場で、以前ほどETCの割引情報に気を使うことはなくなりました。が、この年末年始は割引の適用が変則的になったり、以前と割引の適用方法が変わっていたりしているので、再度まとめてみました。 自分用に。 続きを読む
Computershareから来たW-8BENの書き方 – 2009年版 ライフスタイル 2009/11/23 12:23 Chihaya Apple やり方 株 「Computershare」というところから「W-8BEN」と言う申請書が送られてきました。どうもこれを書いて送り返す必要があるようです。というわけで、書いて返信してみました。 続きを読む