鯛茶漬けの提供店をまとめてみた ライフスタイル 2011/02/18 07:33 Yutaka グルメ 「第2回全国ご当地どんぶり選手権」で3位を獲得した鯛茶漬け。その提供店舗が出ていたのでまとめてみました。 平日ランチ限定、宿泊者限定、人数限定など条件のある店舗が多いので、食べに出かける前に店舗情報をチェックしておくことをおすすめします。 続きを読む
雪を道路に捨てるべきではない3つの理由 ライフスタイル 2011/02/10 13:47 Yutaka 道路 雪 雪が降るとせっせと雪を道路に出している人をよく目にします。「道路は水も出ているし車も通るからすぐ融けるだろう」ということなのでしょうし、その気持はわからんでもないのですが、それでも、雪は道路に捨てるべきではありません。 なぜ捨てるべきではないのか、その理由は以下の3つです。 続きを読む
長岡市内26ヶ所の降雪・積雪状況がわかるページがあった ライフスタイル 2011/01/29 20:23 Chihaya ウェブサイト 雪 ひとくちに長岡と言っても合併で拡大、そして飛び地もある新潟県長岡市。「ながおか防災情報」のサイト内に、市内26ヶ所の現在の積雪量、直近3日間の降雪量・積雪量がわかるページがありました。 Twitter等で「長岡、積もりましたねぇ」と言っていても、実はあなたと私の家では積雪量が全然違うのかも!? 続きを読む
新潟県民キュン死必至☆「砂浜で〜」で始まるあの歌を調べてみた ライフスタイル 2011/01/14 17:31 Yutaka 新潟県 音楽 NSTで放送されている「県からのお知らせ」という広報番組(?)をたまに見るともなしに見ています。テレビを見ていると流れると言う感じ。さだまさしの歌をBGMにして県からのお知らせを淡々と読み上げるだけのあの番組を見ると、ちょっと郷愁を感じてしまうのは自分だけでしょうか。 ところで、以前はさだまさしではなく「砂浜で〜」という出だしの合唱が使われていたと思うのですが、アレってなんて曲? 続きを読む
県内の伊達直人必見、新潟県内の児童養護施設・乳児院一覧 ライフスタイル 2011/01/12 22:08 Chihaya 新潟県 全国の児童養護施設に「伊達直人」を名乗る人物からランドセル等のプレゼントが届いている今日この頃。新潟県内にある児童養護施設と乳児院を書き出してみました。タイガーマスクさんどうぞー。 続きを読む
東京スカイツリーの高さ(634m)と同じ高さの山をまとめてみた ライフスタイル 2010/08/22 21:46 Chihaya トレッキング 弥彦 村上 長野県 「東京スカイツリー」の高さと新潟県弥彦山の標高が同じだということを知り、まだまだ日本国内には同じ高さの山がありそうだ!と思い調べてみました! 続きを読む
わかりにくい信濃川右岸・左岸、川東・川西地区をまとめてみた ライフスタイル 2010/07/30 17:16 Chihaya 信濃川 長岡まつり 長岡まつり大花火大会の観覧席販売や駐車場情報でよく耳にする「信濃川右岸・左岸」、そして「川東地区・川西地区」。あれ? どっちだっけ?? となりやすいので、混乱回避のためにまとめてみました! 2019年から登場したA会場・B会場も追加しました! 続きを読む
「尾瀬・魚沼ルートフリーきっぷ」の内容をまとめてみた ライフスタイル 2010/06/01 10:58 Yutaka チケット 奥只見 尾瀬 昨年より販売されている「尾瀬・魚沼ルートフリーきっぷ」。今年も発売されているようなのですが、内容がイマイチよく分からなかったので、まとめてみました。 尾瀬への交通機関の利用チケットをまとめた「尾瀬・魚沼ルートフリーきっぷ」を発売しております。 このチケットのご利用により、通常料金よりお得に尾瀬にお越し頂けるようになりました。 券種は全部で3種類。ご利用ルートに合わせてお選び頂けます。 魚沼から行く尾瀬 -魚沼市観光協会- 続きを読む