幸楽苑の「中華そば」と「極旨醤油らーめん」を食べ比べてみた レビュー 2012/08/08 21:13 Yutaka ラーメン 食べてみた 幸楽苑には「中華そば 290円(税込304円)」と「極旨醤油らーめん 390円(税込み409円)」があります。価格は100円(税込で105円)も違うのですが、メニューの写真から分かる違いはなるとの有無と容器の模様くらい。 極旨と言うからには100円分うまいんだろう、というわけで食べ比べてみたのでした。 クーポンあったから餃子も付けたった。 続きを読む
おかあさんは「最近は昔よりも暑いから云々」言うけれど、本当に昔に比べて暑くなっているのか気になったので調べてみた 科学 2012/08/07 22:23 Yutaka 自由研究 今年の長岡まつりも終了し、心なしか日差しが和らいだような気がする今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、地球温暖化の影響でしょうか。最近、「今は昔よりも暑くなっている」という話をよく耳にするようになりました。なるほど、そうであれば、「君がいない夏なんてもう考えられないんだっ!」というくらいエアコン大好き岡本くんの、年々夏に動けなくなる度合いが高まっているような気がするのも納得です。 ……でも、ちょっと待てよ? それってホントなの? 今ってホントに昔よりも暑くなってるの? 続きを読む
読書感想会! – 銀の匙 Silver Spoon 1〜3巻 レビュー 2012/08/04 17:10 Yutaka ホビー マンガ 農業 icoroズが感想だったりそうじゃなかったりする話を好き勝手に語る読書感想会。 第2回目のテーマは「銀の匙 Silver Spoon」 1〜3巻。「銀の匙」4巻は既に発売されていますが、もう読みましたか? 続きを読む
新潟県立歴史博物館 2012 夏期企画展「奇跡の新幹線 -開業、震災、そして30年-」に行ってみた レビュー 2012/08/01 13:18 Yutaka 企画展 博物館 新幹線 新潟県立歴史博物館 行ってみた 鉄道 外に展示されている200系新幹線の車輪。 新潟県立博物館で9/9(日)まで開催されている夏期企画展「奇跡の新幹線 -開業、震災、そして30年-」の内覧会にお呼ばれしたので喜んで行ってきました。 続きを読む
仲の良い夫婦になる方法 前文 – 良き伴侶を見つけるための話し方 ライフスタイル 2012/07/30 21:26 Yutaka 夫婦法 婚活 結婚 レスポンスはイマイチですが、一部の人の心には何かを深く刻みつけて、軽くトラウマレベルになっているらしい「仲の良い夫婦になる方法」。略して「夫婦法」。 今回はちょっと夫婦法から外れて、「夫婦以前にそもそも相手がいないよ!」と言う方のための、「夫婦法 前文」をお送りしたいと思います。書いてる人間が男なので、基本、目線が男性です。その点ご了承下さい。また、何事にも例外はあります。 写真はイメージです。 続きを読む
読書感想会! – ジョジョの奇妙な冒険 第1部(1〜5巻) レビュー 2012/07/29 15:13 Yutaka ジョジョ ホビー マンガ 見たアニメや読んだマンガの感想を好きなように語る読書感想会。icoroズが感想だったりそうじゃなかったりする話を好き勝手に繰り広げます。 そんな読書感想会。第1回目のテーマは「ジョジョの奇妙な冒険」の第1部(1〜5巻)です。今年は仙台と東京で「ジョジョ展」が開催されたり、アニメ化が決定したりと、何かと注目されているジョジョ。やはり、第1回目はジョジョでいくしかないッ! 本文中にネタバレを多分に含む場合があります。ネタバレ見たくない人は読んじゃダメ! とか言う割に中身に全然触れてなかったとしても、怒らないでね! 続きを読む
長岡まつり2012 – 大花火大会の臨時駐車場情報 ニュース 2012/07/28 10:11 Yutaka 臨時駐車場 長岡まつり 長岡まつり2012 約100万人の長岡大花火大会観覧者の皆様こんにちは。毎度おなじみ、icoroです。今年も皆様お待ちかねの(本家よりも携帯で確認しやすい)臨時駐車場情報をあげたいと思います。 昨年に引き続き、今年も当日の駐車場の空き具合が表示されるようにしてみました。各駐車場の「空き状況」という項目を参照してください。 続きを読む
土用の丑の日は絶対混むからちょっと早めに「うなぎ料理かわかみ」でうな重を食べた レビュー 2012/07/26 16:44 Yutaka ウナギ 食べてみた 今年の「土用の丑の日」は明日、7/27(金)です。でも、暑い中、ウナギを食べるためにウナギのような行列に並んでぐでぐでになるのは本末転倒なので、7月のはじめにウナギを食べることと相成りました。 続きを読む