寺泊の魚市場にある「トトスカフェ」。冬季休業を終え、4月1日より営業が始まるそうです。
春になると魚市場にあるtoto’s cafeがオープンします!4月1日オープンです!!お待たせしました
小さなカフェですがソフトクリームやクレープ、手作りお菓子や軽食など食べられます~
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
寺泊の魚市場にある「トトスカフェ」。冬季休業を終え、4月1日より営業が始まるそうです。
春になると魚市場にあるtoto’s cafeがオープンします!4月1日オープンです!!お待たせしました
小さなカフェですがソフトクリームやクレープ、手作りお菓子や軽食など食べられます~
新潟県産の杉を使って家を建てる場合、補助金が支給されるそうです。限定200棟。
ふるさと越後の家づくり事業の申請を受付ます(4月1日~)
ふるさと越後の家づくり事業では、越後杉ブランド(県産スギ製品)を使用した安全・安心な住宅の建設に対し、補助します。
JR 糸魚川駅で車両の描かれたマグカップとピンバッジが発売されるそうです。数量限定なので欲しい方はお早めに。
JR大糸線を走る、全国的に人気が高い「キハ52形式」車両をデザインしたマグカップとピンバッジが29日午前7時から、糸魚川市のJR糸魚川駅待合室売店「ちゃお糸魚川店」で発売される。
写真を見るとかなり咲いている様子です。500mほど木道が設置されているそうで、水芭蕉の合間を歩きながら間近で見ることができそうです。
五泉のミズバショウ可憐に
穏やかな春の日差しを浴び、五泉市郷屋地区の白い妖精・ミズバショウが一つ、また一つと開いています。