※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

新潟県立歴史博物館の売店運営、期間延長しました!夏もやってます!

ついにうなぎ不使用に!新しくなった「うな次郎」を食べてみた

うな次郎

 見た目がうなぎそっくりな「一正蒲鉾」の「うな次郎」。ついにうなぎを全く使用していない「うなぎフリー」になったと聞いたので買ってきてみました! そうか……過去のものはうなぎエキスが入ってたのか……味もちょっと変わった?

 「うな次郎」に初めて出会ったのは2016年のこと。以降、うなぎの代用品として土用の丑の日によく購入しています。他社のうなぎそっくり製品も気になり、食べ比べてもしてみたり。

新しくなった「うな次郎」

うな次郎

 原信で購入、お値段は278円(税別)でした。パッケージにも「ついに登場 うなぎフリー!」の文字が! 「期間限定」と書いてありますが、期間限定なのです?(練り物売コーナーでいつも見かける気がする)

 うなぎフリーにあわせてなのか、はたまた本物のうなぎと間違えられるのを防ぐためか、パッケージからうなぎのイラストとうな丼の写真が消えてました。

うな次郎
2020年7月購入商品

 裏面の原材料名をチェック。うなぎ、入ってません!

うな次郎
2016年購入商品

 こちら、2016年購入時の原材料欄です。蒲焼き本体、そして付属のたれにもうなぎエキスが入ってたー!

うな次郎

 蒲焼き(風かまぼこ)は2枚入り。蒲焼きのたれと山椒が添付されています。

うな次郎

 うなぎに見えるようあしらわれた絶妙な線。

うな次郎

 ひっくり返したところ。この皮部分の再現度、すごいです。ちゃんと食感も違います。

うな次郎

 箸で切るとちょっとホロホロとした感じがあります。

うな次郎

 ご飯にどーん! たれと山椒をかけてうな丼(うな次郎丼)の完成!

食べてみた感想

うな次郎

 うなぎエキスを抜くことで原材料の配合が変わったのか、味や食感が変わった感じがしました。前より魚肉ソーセージに近い味・食感になった? 個人的にちょっと気になっていた大豆くささが消え、全体的にクセが減って食べやすくなったように思います。

 見た目は相変わらずなかなかの再現度です。クセが減ったことでかまぼこに近い扱いができ、アレンジがしやすくなったかも。卵焼きで巻いて食べたい。

そんな感じ

うな次郎
家で雑に育てている山椒の葉っぱを乗せてみました。なんか大きくで色が薄い。でも香りはちゃんとあります。

 「いままではうなぎ入ってたのか……」とちょっとショックを受けたのですが、新しくなってからはうなぎ完全不使用とのこと。これで(本当に)うなぎ絶滅の心配をせずに食べられます。そんなわけで今年も我が家の土用の丑の日は「うな次郎」です!

関連する記事