アーカイブ
2018年11月
フォッサマグナミュージアムがアンタークチサイトの作り方動画を公開中!
特別企画「アンタークチサイトを作ろう」が大人気だった糸魚川市にある「フォッサマグナミュージアム」。アンタークチサイトの作り方を紹介した動画をyoutubeにアップしてくれていました! これで自宅でも作れちゃう!
新潟・長野限定発売!カルビーの「ポテトデラックス」を食べてみた
11月12日(月)〜新潟県と長野県で限定発売(先行発売)されているカルビーの「ポテトデラックス」を食べてみました! ブラックペッパー味をget。
「ウサギノネドコ」の「ヒドネルム・ペッキィのベリーケーキ」でicoroの写真を使っていただきました!
鉱物・キノコ・骨とか貝殻クラスタのみなさんこんばんは。京都にある人気のお店&カフェ「ウサギノネドコ」さんの新メニューでicoroの写真を使って頂いたのでご紹介でございます。使って頂いたのはあの珍しいキノコの写真…
入院中の子供達や施設に匿名で本を贈る「サンタ・プロジェクト」情報 – 2018
病院に入院している子供達や施設などに匿名で本をプレゼントするボランティア活動「サンタ・プロジェクト」が今年も開催されます! 2018年は新潟県内を中心に、長野県松本市・諏訪市と神奈川県相模原市・茅ヶ崎市、東京都多摩市で…
大人気企画再び!フォッサマグナミュージアムで「アンタークチサイトを作ろう」12月23日に開催!
アンタークチサイトを作ろう(12/23)/糸魚川市 「宝石の国 フォッサマグナミュージアム特別展」で開催され大人気だった「アンタークチサイトを作ろう」が12月23日(日・祝)にも開催されるそうです! 事前申し込みが必要…
大地の芸術祭2018に行ってみた – 10日目
Date 2018/11/17 21:02
Modified date 2022/06/11 Author Yutaka
Tags トリエンナーレ 大地の芸術祭 大地の芸術祭2018 芸術祭 行ってみた
9月14日(金)。この日は午後から歴博の内覧会があったため、午前中で川西エリアをコンプする!
大地の芸術祭2018に行ってみた – 9日目
Date 2018/11/14 21:15
Modified date 2022/06/11 Author Yutaka
Tags トリエンナーレ 大地の芸術祭 大地の芸術祭2018 芸術祭 行ってみた
会期終了も迫る9月13日(木)。今日は十日町エリアをコンプします。
十日町市にある「エス・ケー物産」の「ふくろう焼き」を食べてみた
国道117号線沿い、十日町市に入ってちょっと行ったあたりで現れる「ふくろう焼き」の看板。お店の前を通るたびに気になっていたのですが、この秋、ついに買うことができました!
韓国の大学修学能力試験(スヌン)の日程 – 2018
Date 2018/11/06 17:17
Modified date 2019/12/31 Author Chihaya
Tags
韓国の高校3年生が受ける「大学修学能力試験」(通称スヌンまたはテスヌン)。2018年の日程が書かれている日本語サイトがなかったのでここに書き記しておきます。
なぜ謝罪を要求する?慰安婦問題について韓国の女子高生に聞いてみた
2015年の慰安婦問題日韓合意のあとも結局すっきりせず、くすぶっている印象の慰安婦問題。韓国に住む女子高生と話す機会があったので、そのあたりの考えや気持ちを聞いてみました。韓国人のイチ高校生の意見ですが、なにかしらの参考…