※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

大地の芸術祭2018

 11:00。十日町駅前。

大地の芸術祭2018
 左がT385、右がT384。

 以前きたときにはすでに閉館していた T384 喫茶TURNT385 10th DAY MARKET に再アタック。

大地の芸術祭2018

 T384は太陽光で温められたお湯でいれたお茶が飲める……はずだった作品兼売店です。

大地の芸術祭2018

 太陽光で温められた黒いホースの中を水が通ることでお湯ができるという仕組みだ。しかし、保健所から許可が下りず、お茶には使えなかったぞ! まあ……保健所の判断は適正かな……

大地の芸術祭2018

 ジャガイモが安かったので一袋買いました。

大地の芸術祭2018

 となりのT385はいろんなデザインのハンカチ? ハンドタオル? を売ってました。ワークショップもあったみたいです。

大地の芸術祭2018

 続いて、十日町駅の地下道をくぐって西口へ。地下道の広告スペースは全部空でした……芸術祭期間中くらいは、なにか置いたら、いいんじゃないかな……?

大地の芸術祭2018

 西口エントランスの自販機の上に T320 Winter Circlet

大地の芸術祭2018

 西口はキレイに整備されていて、新しい感じの売店とか立ち食いそば屋とか入ってました。今度機会があったら立ち食いそば屋入ってみたい。

大地の芸術祭2018

 立ち食いそば屋「雪中庵」のメニュー。安い。

大地の芸術祭2018

 11:40。車でキナーレのほうへちょっと移動して途中にある T317 チョマノモリ をゲット。

大地の芸術祭2018

 足場はありましたが、階段が外されていて上に上がることができませんでした。休みの日とかは人がいて上がれるようになっていたのかも?

T295 SOUND TOWER 音の塔

大地の芸術祭2018

 12:00。T295 SOUND TOWER 音の塔 のある八幡溜池に到着。T295は右の丘の上にあります……

大地の芸術祭2018

 木製のベルがいっぱいぶら下がっています。

大地の芸術祭2018

 木製ベルは思った以上に音が響かなかったですw そのせいで力任せにガンガンやってしまうのか、割れてダメになってるベルもいくつかありました。

大地の芸術祭2018

 でっかい木魚(?)。これはそこそこ鳴ったような記憶。

T350 アトラスの哀歌

大地の芸術祭2018

 12:10。T350 アトラスの哀歌。ここの受付をしてた人が前に T392 みどりの部屋プロジェクト2018 に行ったときに受付をしてた人と同じ留学生だった! 日によって回される場所が変わるらしいです。大地の芸術祭のボランティアは今日が最終日とのこと。おつかれさまでしたー。

大地の芸術祭2018

 なお、肝心の作品は故障で止まっていました。

大地の芸術祭2018

 まあこれはこれで貴重な画が撮れたということで。

T139 かまぼこフェイス

大地の芸術祭2018

 国道252号を枯木又に向けて走っている途中で突然の T139 かまぼこフェイス

大地の芸術祭2018
大地の芸術祭2018

 顔の描かれた車庫が道沿いに点在しています。

大地の芸術祭2018

 スタンプは飛渡(とびたり)公民館にありました。

T345 十日町の木

大地の芸術祭2018

 12:40。廃校跡のようなところに駐車。そこから歩いてちょっと上がったところにT345があります。

大地の芸術祭2018

 はざかけの準備中。

大地の芸術祭2018

 また歩くのか……

大地の芸術祭2018

 テントはありましたが、特に人はいませんでした。休みの日は誰かいるのかも?

大地の芸術祭2018

 いませんでした。

大地の芸術祭2018

 T345 十日町の木。露わにされた木の根がそれです。

枯木又

大地の芸術祭2018

 T268には駐車場がなく、ちょっと先に行ったところにある「枯木又のっとこい」というとこの駐車場に車を止めました。

大地の芸術祭2018

 13:10。T268 枯木又プロジェクト。受付の女の子がめちゃくちゃ片言の日本語でかわいかったです。

大地の芸術祭2018
大地の芸術祭2018

 1階に展示されていた T346 Transitory nature of earthly joy

大地の芸術祭2018

 2階は T347 Classroom

大地の芸術祭2018

 外のプール脇を抜けた林の中が T348 Friendship is a sheltering tree(友情は雨宿りの樹)

大地の芸術祭2018

 木の陰にスピーカーがあって、そこから音とか声とかが流れてきます。切り株の上に石が積まれていたり、人為的なものを匂わせるものもあったのですが、それが作品としてのものなのか、ここに来た人が気まぐれに積んだものなのかわからなくて結構ナゾい。

大地の芸術祭2018

 13:30。T321から車でちょっと下ったところにある T349 環の小屋・パラダイス going to paradise。どうでもいいけどガイドマップと場所違うぞ。

大地の芸術祭2018

 隣の直売所でここで生まれた卵が売られていました。6個300円、10個500円。いつも買ってる原信の卵の3倍!!!

大地の芸術祭2018

 なお、購入した卵は後日目玉焼きになりました。段になっている白身が新鮮さをアピール。なお、食べてみた結果、「やっぱ原信すげぇわ」という感想になりました。

大地の芸術祭2018

 国道252号沿いにあった謎のシャッター絵。大地の芸術祭は関係ありません。誰が書いたんだろう……

大地の芸術祭2018

 画風的に我々と同じ世代な気がする。

ふくろう焼き

大地の芸術祭2018

 国道117号に復帰して「うぶすなの家」を目指……いや、ちょっと待て! 「ふくろう焼き」ののぼりが出てるぞ!!!

大地の芸術祭2018

 営業中だ! イヤッホーイ!

大地の芸術祭2018

 ずーっと気になっていた「ふくろう焼き」をついにゲットだぜ!! 味はまああれだ、弥彦のパンダ焼きとあんま変わんないな!

神明水辺公園

大地の芸術祭2018

 14:00。県道178号に入ってすぐのところにある神明水辺公園に到着。ここには3つの作品があります。

大地の芸術祭2018

 T112 バタフライパビリオン。大きくて目立つのですぐわかります。

大地の芸術祭2018

 T020 小さな家-聞き忘れのないように-。道路側からだと存在がよくわかりません。川沿いを歩くとわかります。

大地の芸術祭2018

 中に入れます。かなり狭い。

大地の芸術祭2018

 T021 石の魚たち。作品の置いてある範囲が広くて写真撮影のベストポジションがわからないやつ。

T120 うぶすなの家

大地の芸術祭2018

 あとふたつで十日町コンプリートだ! うぶすなの家に向けて出発! え、こんな狭い道を観光バスが走るの!?

大地の芸術祭2018

 14:25。T120 うぶすなの家。ここに来るのは何年か前にごはんを食べにきたとき以来です。このあたりからぼちぼち受付の人にスタンプの多さを気付かれるようになりました。

大地の芸術祭2018
T122 織部かまど
大地の芸術祭2018
T121 風呂
大地の芸術祭2018
T123 表面波/囲炉裏 の表面波
大地の芸術祭2018
T123 表面波/囲炉裏 の囲炉裏
大地の芸術祭2018
T124 風花/洗面台
大地の芸術祭2018
T342 空気のかたち

 このほかにもいくつか作品が置いてありました。

T134 胞衣―みしゃぐち

大地の芸術祭2018

 14:40。T134 胞衣―みしゃぐち。駐車場がなくてみんな路駐してました。うぶすなの家にあった案内看板は「ここから歩け」と言いたそうでしたが、あえて空気を読まないスタイル。

大地の芸術祭2018

 ここはなかなか豪快で迫力のある作品でした。結構好き。

 というわけで、ここで十日町エリアのスタンプはコンプリートだ! まだ明るいのでこのあとは川西エリアに移動するぞ!

ページ: 1 2 3

関連する記事