ドリップパックで簡単!水出しコーヒーの作り方 2014/04/07 19:42 Chihaya パック 作り方 冷蔵庫 料理 時間がかかるものの、香りが良くて美味しいと巷で話題の水出しコーヒー。調べれば調べるほど水とコーヒー豆の量がわからなくなってくる……そしてそんなにいっぱいいらないんだけど……と思っていたのですが、ドリップパックコーヒーをそのまま使えばいいんじゃ? と気付いたわけで。試しに1杯だけ作ってみたいという方にオススメの方法です。 続きを読む
材料を入れて放置するだけ!簡単なR-1ヨーグルトの作り方 技術家庭科 2014/04/05 19:51 Yutaka ヨーグルト 作ってみた 作り方 料理 インフルエンザの時期になると購入制限がでるほどの人気になる明治のヨーグルト「R-1」を増やしてみました。 続きを読む
スープマグやタンブラーを活用!簡単なおかゆの作り方 技術家庭科 2014/04/04 11:42 Chihaya タンブラー 作り方 料理 最近、広口で大きな具材も入れやすいスープマグ(スープポット、スープジャー)が流行っているとか。しかもその保温力により、お米とお湯を入れておくだけでおかゆができちゃうらしい! というわけで作ってみました! タンブラーで。スープマグ持ってないのでタンブラーで。結論から言いますとふた付きタンブラーならおかゆが作れます! 白粥もできますが、スープの素を入れた味付きおかゆがおすすめ! 続きを読む
IHクッキングヒーターで作る温泉たまごの作り方 技術家庭科 2014/04/03 19:36 Yutaka やり方 作り方 卵 料理 温泉たまごが簡単に作れる。そう、IHクッキングヒーターならね。 続きを読む
「Mac OS X 10.7 Lion」を今さらダウンロード購入してみた レビュー 2014/04/01 20:31 Yutaka Apple Mac 増税前って事で、「Mac OS X 10.7 Lion」を駆け込み購入してみました。 続きを読む
漂白剤で簡単!タンブラーやポットについた臭いを取る方法 技術家庭科 2014/04/01 17:37 Chihaya お茶 タンブラー メラミンスポンジ コーヒーを入れたタンブラーでお茶を飲もうとしたら、なんだか臭いが気になる……となったこと、ありませんか? 香りの強い紅茶を入れたポットもけっこう臭いがついちゃったり。この臭い、漂白剤を使うとスッキリ取れますよ! もちろん汚れ(茶渋)もすっきりー。 続きを読む
ハブに固着して外れなくなった車のタイヤを外す方法 技術家庭科 2014/03/31 19:04 Yutaka タイヤ タイヤ交換 やり方 車 一冬越したらタイヤが外れなくなってた……ということありませんか。もしかしたら、この方法で簡単に外れるかもです。 続きを読む
高田城百万人観桜会2014 – 会期・ライトアップ時間・イベント情報 ニュース 2014/03/31 17:07 Chihaya お花見 ゆるキャラ ライトアップ 桜 自衛隊 花火 高田公園 高田城百万人観桜会 上越市 高田城百万人観桜会 2014 今年も「高田城百万人観桜会」の季節がやって参りました! 2014年・第89回高田城百万人観桜会の会期は4月4日(金)-4月20日(日)まで! 夜桜のライトアップの時間やイベントの開催日時等をまとめました! 続きを読む