アーカイブ
2012年08月
あの「せきとり」監修!全国のローソンで「からあげクン 新潟カレー味」が9/4から発売!
ローソンの人気メニュー「からあげクン」に、期間限定で「新潟カレー味」なるものが発売されるそうです! 販売開始日は9月4日(火)。新潟市中央区の鳥専門店「せきとり」が監修! 「第3回からあげグランプリ」(主催:一般社団法…
粟島汽船が期間限定で秋の割引きを実施、期間中に磯ダコ捕りツアーも有り
新潟県村上市の岩船港と日本海に浮かぶ島「粟島」を結ぶ「粟島汽船」が、2012年9月15日(土)~10月14日(日)の30日間、秋の特別運賃割引きを実施するそうです。期間中は乗船代が通常よりも20%ほどお得に。粟島の秋の…
「動物愛護フェスティバル」2012、新潟県内9ヶ所で9月に開催
新潟県内各地で毎年秋に開催されている「動物愛護フェスティバル」の日程が発表されていました。今年は9ヶ所で開催されます。 動物愛護週間(9月20日~26日)行事の一つとして、今年も県内9ヵ所で動物愛護フェスティバルが開催…
新潟の怪談 – 神社の神様
実はこの話、昨日の夜あげる予定だったのですが、なんのかんのであげそこないましたごめんなさい。昨日は終戦記念日で、この話をあげるには良いタイミングだったということに昨日の23時ころに気付いたのですが、疲れて寝てしまいまし…
新潟の怪談 – 未来の私
ここのところ毎晩お送りしているシリーズ「新潟の怪談」。さあ、いよいよストックも少なくなって参りました! さて、今回は生きている人が織りなす不思議なお話。生き霊となって光源氏を苦しめた六条御息所も「その発想はなかったわ…
炭火でぐるぐる焼き焼き!手作りバウムクーヘンの作り方 – レシピ改訂版
icoro内でけっこう人気の記事となっている手作りバウムクーヘンの作り方。アウトドアのイベントの時やバーベキューの時に作るとかなり盛り上がります! 先日のBBQの時にちょっとレシピを変えて作ってみたので、レシピを改訂し…
MacでのEclipseのインストール&設定方法 + Android SDK
そんなに何回もやるものではないため、すぐに忘れてしまうecliseのインストール方法をメモしておくのであります。
新潟の怪談 – 猫憑き
生きてる人も死んでる人も、家族オールスターズ大集合のお盆の夜、皆様いかがお過ごしでしょうか。第1弾を読んで、「そういえば俺もこんな話持ってる」という方が幾人か現れて嬉しい限りです。君の投稿、待ってるよ! さて、第1弾…
新潟の怪談 – 海岸の気配
はい。というわけで、まずはicoroズが持っている数少ない、なけなしの怪談を出していきたいと思います。なんとなく、「変だな〜、不思議だな〜、変だな〜」と思ったものが中心です。残念ながら、怖すぎて夜ひとりでトイレに行けな…
大量のきゅうりの消費に悩んだら!きゅうりの佃煮の作り方
大量のきゅうりをなんとか消費したい! 大きくなりすぎたきゅうりを美味しく食べたい! そんな時にオススメなのが「きゅうりの佃煮」です! えー……と思いますが一口食べればもうやみつき。ごはんもどんどん進みます。これで夏のき…
「新潟の怪談」の収集始めました。
icoroは「新潟の怪談」の収集を始めました。皆様からの不思議な話を是非お聞かせください。 2011年に新潟県立歴史博物館で開催された企画展「博物館の怪談」より。
注意報や警報、被害をお知らせ「新潟県防災局」がTwitterアカウント運用開始
「新潟県防災局危機対策課」がTwitterの運用を開始してました。警報・注意報、地震等の災害情報を配信。フォローしておくといろいろ安心かもですー。 新潟県では防災情報専用アカウントを開設いたしました。ぜひご活用ください…
幸楽苑の「中華そば」と「極旨醤油らーめん」を食べ比べてみた
幸楽苑には「中華そば 290円(税込304円)」と「極旨醤油らーめん 390円(税込み409円)」があります。価格は100円(税込で105円)も違うのですが、メニューの写真から分かる違いはなるとの有無と容器の模様くらい…
おかあさんは「最近は昔よりも暑いから云々」言うけれど、本当に昔に比べて暑くなっているのか気になったので調べてみた
今年の長岡まつりも終了し、心なしか日差しが和らいだような気がする今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、地球温暖化の影響でしょうか。最近、「今は昔よりも暑くなっている」という話をよく耳にするようになりました…
新潟県内の企画展・イベントカレンダー – 2012年8月
長岡まつりに気力・体力を奪われて遅くなってしまいましたが8月のイベントカレンダーをお届けいたしますー! 予想どおり花火大会やまつりがいっぱい! その他にも気になるイベントがちらほらと。 毎年8月7日の早朝に長岡市(旧栃…
読書感想会! – 銀の匙 Silver Spoon 1〜3巻
icoroズが感想だったりそうじゃなかったりする話を好き勝手に語る読書感想会。 第2回目のテーマは「銀の匙 Silver Spoon」 1〜3巻。「銀の匙」4巻は既に発売されていますが、もう読みましたか?
長岡まつり2012 – 今年もやります!FMながおかの実況・解説付きUSTREAM花火中継!
今年はUSTREAMで花火中継やらないの? という声がチラホラ聞こえてきましたので。Ustでの花火中継、2012年もあります! もちろんFMながおかの実況・解説付き! 中継は8月2(木)・3(金)の19:00から開始!…
新潟県立歴史博物館 2012 夏期企画展「奇跡の新幹線 -開業、震災、そして30年-」に行ってみた
外に展示されている200系新幹線の車輪。 新潟県立博物館で9/9(日)まで開催されている夏期企画展「奇跡の新幹線 -開業、震災、そして30年-」の内覧会にお呼ばれしたので喜んで行ってきました。