フジパンの「メロンクーヘン」の記事が人気です。
アーカイブ

2012年04月

Categoriesニュース

新潟県内の企画展・イベントカレンダー – 2012年5月

Date 2012/04/29 19:35  Modified date 2019/04/23 Author Chihaya  Tags イベント イベントカレンダー
 ついにゴールデンウィークに突入!というわけでイベント満載の5月のイベントカレンダーです。やはり5月は連休中にイベントがたくさん。そして桜と入れ替わるように藤の花のイベントが多くなっていますー。 2008年に見に行った、…
Categoriesレビュー

毎月28日限定! ケンタッキーの「トリの日パック」をキミは知っているか。

Date 2012/04/28 09:43  Modified date 2017/08/28 Author Yutaka  Tags ケンタッキー とりの日パック 食べてみた
 「知っているか。」なんて偉そうに言ってますが、自分もテレビで初めて知りました。「毎月28日はにわ(28)とりの日」ということで、まさににわとりの申し子「ケンタッキーフライドチキン」では毎月28日に「『トリの日』パック」…
Categoriesニュース

平成24年度 新潟県内の市町村の成人式開催日一覧

Date 2012/04/24 18:46  Modified date 2016/05/11 Author Chihaya  Tags 成人式 新潟県
 新潟県のサイトに掲載されていた、平成24年度(2012年4月-2013年3月)の各市町村の成人式開催日・開催場所一覧を書き出してみました。成人式の日程の確認にどぞー。 平成24年度の新潟県内各市町村の実施日、会場などを…
Categoriesペットと動物

長岡市にできた「新潟県動物愛護センター」に行ってみた

Date 2012/04/23 08:25  Modified date 2018/07/26 Author Chihaya  Tags オープン 保健所・動物保護管理センター 行ってみた 長岡
 動物愛護や適正飼育の啓発に取り組むため、教育機能、動物愛護機能、適正飼育推進機能を備えた県民参加型の施設「新潟県動物愛護センター」が、2012年4月に「新潟県立歴史博物館」向かい、長岡市関原町にオープンしたという情報を…
Categoriesニュース

かぶりもので割引!新潟県立歴史博物館、春季企画展「かぶりものと女のモノ語り」開催

Date 2012/04/20 20:31  Modified date 2018/05/28 Author Chihaya  Tags クーポン 割引 新潟県立歴史博物館 無料
 長岡市にある「新潟県立歴史博物館」で、4/21(土)から平成24年度春季企画展「かぶりものと女のモノ語り」が開催されます。入館料は一般700円ですが、かぶりもの着用で来場すると100円引きになるそうです!なんかかぶって…
Categoriesレビュー

十日町の古民家レストラン『うぶすなの家』に行ってきた – せきね編

Date 2012/04/19 11:35  Modified date 2018/11/14 Author Chihaya  Tags トリエンナーレ 十日町 行ってみた
 やまざきさんがすでに書いておりますが、新潟県十日町市にある古民家レストラン「うぶすなの家」に行ってきました。ひな祭りの期間限定メニュー「ひなまつり御膳」を頂きに。  (やまざき編を真似してせきね編にしてみたよ!)
Categories情報処理

デザイナーなら知っておきたいデータのやりとりに関する5つのこと

Date 2012/04/18 15:23  Modified date 2018/05/28 Author Yutaka  Tags PC Tips
 デザイナと仕事をするときにプログラマがよく感じるであろう、「アレ?」っと思うポイントをまとめてみました。覚えておくと仕事相手のプログラマに「こいつ、意外とやりおる……!」と思わせることが出来るかもしれません。
Categoriesニュース 科学

金環日食前の勉強に。新潟県立自然科学館でプラネタリウム「太陽の指輪」特別上映

Date 2012/04/16 20:25  Modified date 2018/05/28 Author Chihaya  Tags 新潟生活
 5/21(月)の朝に日本の広い地域で観測できる金環日食。これにあわせ「新潟県立自然科学館」のプラネタリウムで、金環日食のガイド番組「太陽の指輪 -日本をつなぐ金環日食-」が上映されます。金環日食前の予習に良さそうですね…
Categoriesレビュー

福島の仏像 ふくぶつ巡り – ダイジェスト –

Date 2012/04/16 12:30  Modified date 2016/05/10 Author やまざき ふみひろ  Tags 仏像 行ってみた
 油断をするとすぐにエロいことばかり考えてしまうので困ったものです。  若かりしころに何度も繰り返してみていた、オーディオビジュアルではないほうのAVで、そういえば東北訛りをそのままに「堪忍してぇ~堪忍してぇ~」との喘ぎ…
Categoriesニュース

弥彦線開業90周年を記念し、4/21に臨時列車運行&記念入場券販売

Date 2012/04/11 22:10  Modified date 2013/05/07 Author Chihaya  Tags 新潟生活
 2012年4月20日にJR弥彦線の吉田-燕間が開業90周年を迎えるそうです。これを記念し、4/21(土)に新潟駅-弥彦駅を往復する「快速 弥彦線開業90周年号」が運行されます。また4/21(土)9:00から「弥彦線吉田…
Categoriesレビュー

雪の真福寺で木喰の仁王像に出会った

Date 2012/04/11 11:52  Modified date 2016/05/10 Author Yutaka  Tags 仏像 行ってみた
 これが「寒の戻り」というものでしょうか。4月に入ったというのに雪がちらつく……どころか、積もっちゃったりする今日この頃。まるで12月頃に戻ったような錯覚すら覚えたりします。  そして、雪の中の仁王様を思い出すのでありま…
Categoriesニュース

十日町の「へぎそば・生そば 食べ歩き周遊チケット」2012年度版が発売中

Date 2012/04/08 12:40  Modified date 2013/05/07 Author Yutaka  Tags そば チケット トリエンナーレ 大地の芸術祭 新潟生活
 十日町のそばを食べて回ることが出来る「へぎそば・生そば 食べ歩き周遊チケット」が発売されています。期間は2012年の4/1(日)から9/30(日)の間。 毎年恒例、「へぎそば・生そば 食べ歩き周遊チケット」を今春も発売…
Categories情報処理

リニューアルした「さくらのVPS」の新プランにサーバを移行した

Date 2012/04/05 11:46  Modified date 2021/04/22 Author Yutaka  Tags debian iptables server VPS
 先日、さくらのVPSがリニューアルしましたが、新プランの恩恵を受けるためには新たにサーバを契約し直す必要があるようです。正確には、旧プランのままでもメモリは増えますが、HDD容量はそのままとなります。 「移行作業めんど…
Categoriesニュース

「新潟県動物愛護センター」が長岡市「新潟県立歴史博物館」近くに4/1オープン

Date 2012/04/04 21:10  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya  Tags 新潟生活
 「新潟県立歴史博物館」の近く、新潟県長岡市関原町に「新潟県動物愛護センター」がオープンしたそうです。入場無料で、家で飼っている犬や猫を連れて行くことも可能。また飼い主のいない動物の譲渡もこちらで受けることができます。 …
Categoriesレビュー

今巷で話題のアグリノートを作ったwater-cell株式会社の仕事を邪魔してきてみた

Date 2012/04/04 16:34  Modified date 2016/05/10 Author Yutaka  Tags Android web service スマホ 朱鷺メッセ 行ってみた 見学
 道を車で走っているとそぞろにビニルハウスの手入れをしたりしている風景が見られる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。  今回は、昨年末にwater-cell(ウォーターセル)を訪問した時の様子も交えつつ、アグリノー…
Categories情報処理

debian squeeze で kernel エラーが出るようになっていたので修正した

Date 2012/04/04 11:10  Modified date 2021/04/22 Author Yutaka  Tags debian server
 久しぶりにサーバを再起動したら、kernel.logにエラーが記録されるようになっていたので、いろいろ調べて修正しました。
Categoriesニュース 健康

新潟県内の献血ルームと献血バスで「けんけつちゃん&リカちゃんコラボストラップ」プレゼント中

Date 2012/04/02 19:41  Modified date 2022/01/19 Author Chihaya  Tags キャンペーン コラボ プレゼント 献血
 4/2(月)からの平日限定で、新潟県内の献血ルームと献血バスで「けんけつちゃん&リカちゃんコラボストラップ」プレゼントキャンペーンを実施中です。対象は400ml献血または成分献血をした人。キャンペーンは平日限定…
Categoriesニュース

今日から新潟でもradiko.jpが聞けるようになる!

Date 2012/04/02 10:24  Modified date 2013/05/07 Author Yutaka  Tags Android FM Mac ラジオ 新潟生活
 ついにというか、やっとというか、本日4/2(月)の正午から、新潟でもradiko.jpでラジオが聞けるようになります。これでもう、まいにゃの「きゃらめるまきRADIO☆」を受信するために部屋中右往左往しなくてもよくなる…
Categoriesニュース

新潟県内のイベント・企画展カレンダー – 2012年4月

Date 2012/04/01 19:49  Modified date 2016/05/10 Author Chihaya  Tags イベント イベントカレンダー
 2月から作り始めたイベント・企画展カレンダー。これで3ヶ月め、4月も作ってみました!  雪上イベントがたくさんだった3月とは打って変わって、4月は桜や花に関するイベントがたくさん。春ですねぇ。 長岡の桜の名所「福島江」…
Categoriesライフスタイル

春は別れの季節と申しまして – かなちゃん先生ラジオ卒業 –

Date 2012/04/01 11:37  Modified date 2018/05/28 Author やまざき ふみひろ  Tags ラジオ 新潟
 こんにちわ。  icoroでお世話になってますフリーランス仏像愛好家こと、仏像ライターこと、ガタブツことラジオネーム『フランシスコ・ムニエル』のやまざきです。昨日初めてラジオで使いました、このラジオネーム。  春は出会…
Back to Top