動物愛護や適正飼育の啓発に取り組むため、教育機能、動物愛護機能、適正飼育推進機能を備えた県民参加型の施設「新潟県動物愛護センター」が、2012年4月に「新潟県立歴史博物館」向かい、長岡市関原町にオープンしたという情報を得たので見学に行ってきました!
明るくてとてもきれいな施設。動物たちも快適そうでしたー。
以前「中越動物保護管理センター」を見学させて頂いたときに聞いた移転のお話。歴史博物館の前を通る度にこの辺りに出来るのかなーと気にしていたのですが、いっこうに建物の姿形は見えず。。
忘れかけていた頃に新潟県のサイトで4/1オープンという情報を発見!いつのまにっ!そんなわけでさっそく見学に行ってきました!
「動物愛護センター」は「新潟県立歴史博物館」の向かいに完成。向かいと言っても一段高く、少し奥まった所にあるので道路からだと見えません。
できたばかりで看板も少なく、少しわかりにくいのですが、歴博前の坂道を登ればそこに「動物愛護センター」があります。完成したばかりなのでとてもきれい。駐車場は広いのでけっこうな台数を収容できそう。
それでは中へ。
まずは受付
入ってすぐのところにある受付に来館者記帳が用意されているので、名前と市町村名(市町村名まででOK)を記入。ざっと見た感じちょいちょい人が来ている様子です。
ここで取材交渉。中を撮影したい旨を伝えると快諾して下さり、そして館内を案内して頂けることになりました。お忙しい中なのにありがとうございます!
館内を探検
ここからは施設の様子を写真でざっと紹介していきたいと思います。
動物飼育室へ
建物の奥の方に、保護された動物や、飼い主を募集している動物が収容されている部屋がありました。こちらにも入ることができます。
そんな感じの動物愛護センター
「動物愛護や適正飼育の啓発に取り組む県民参加型の施設」という位置づけのため、かなりオープンな雰囲気です。新潟県が動物愛護に力を入れているのを感じます。以前見学させて頂いた「中越動物保護管理センター」と比べると、格段に広く、そして明るい印象。規模も違うのでこれはもう別物。そして国道8号線から近く、とても行きやすい場所にできたのがうれしいです。
全体の雰囲気としては(語弊があるかもしれませんが)「研修室なんかもある、すんごくきれいな保健所、そこにペットショップの展示っぽい雰囲気を足しました」という感じ。建物に光を取り入れることを意識した造りだと思いました。
気軽に行くことができ、立地も非常に良いのですが、道路から見えないのが難点。今後看板等もできると思いますが、愛護センターへ向かう場合は「新潟県立歴史博物館」を目印に。カーナビも歴博をゴール地点に設定しておくと良いと思います。
広く、きれいなしつけ体験室や研修室はこれからの活用に期待大。駐車場も広いので、イベント等を開催するのにも良さそうです。ペットを連れて入館できるので、譲渡された動物たちの再会・近況報告の場となったらいいですね。
そして譲渡業務も開始されてました。新しい飼い主を募集している猫・犬については新潟県のサイトをご確認ください。見に行った時にいたすごく元気な白黒にゃんこさんも譲渡対象となり、飼い主を募集のページに掲載されていました。募集ページで気になった動物をすぐに、そして気軽に見に行けます。
歴史博物館や丘陵公園に行ったついでにふらっと立ち寄り、動物を見たり、休憩がてらジュースを買って帰ってくるのもいいんじゃないかと。行きやすい雰囲気、これってすごく大事。今は飼う予定がない人も、その施設の存在を知っている、行ったことがあるというのは大切なことだと思うのです。認知度アップが、譲渡率アップにきっとつながる。
春と秋は子猫がたくさん収容される時期なので、これからの時期は見に行けば必ず子猫がいるのではないかと思います。難しいことは考えずに、気軽に行ってみる。これでいいと思います!せっかくいい場所にいい施設ができたのだから、まずは認知度アップ。自分もたまに行くかもですー!
新潟県動物愛護センター
所在地 | 新潟県長岡市関原町1丁目2663-6 新潟県立歴史博物館向かい |
---|---|
開館時間 | 9:00-17:00(迷子・負傷動物の保護受付は19時まで) |
休館日 | 毎週月曜日 12/29-1/3まで |
入館料 | 無料 |
TEL | 0258-21-5501 |
FAX | 0258-21-5502 |
施設構成 | 建物、芝生広場、災害対応スペース、駐車場(乗用車40台、バス3台) |
施設内の構成 | しつけ体験室、ふれあい体験室、展示啓発室、研修室、ふれあいデッキ、展望台、検査治療室、トリミング室、観察室 |
webサイト | 新潟県:新潟県動物愛護センター |
関連リンク
価格:
1,944円
感想:1件 |