新潟県立歴史博物館 2011 春季企画展「博物館の怪談」に行ってみた レビュー 2011/04/23 21:39 Yutaka 企画展 博物館 新潟県立歴史博物館 行ってみた 楽しみに待っていた新潟県立歴史博物館の春季企画展「博物館の怪談」の内覧会に行って参りました! いきなり結論。この企画展に行かない手はない! 続きを読む
避難者の方は無料!新潟県立の文化施設4ヶ所で入館料・観覧料の割引実施 ニュース 2011/04/22 20:30 Chihaya キャンペーン&クーポン プラネタリウム 万代島美術館 新潟県立歴史博物館 新潟県立自然科学館 植物園 無料 震災 新潟市の「新潟県立自然科学館」「新潟県立万代島美術館」と、長岡市の「新潟県立歴史博物館」「新潟県立近代美術館」の県立の文化施設4ヶ所で、避難者の方の入館料・観覧料を無料にするそうです! 東日本大震災の避難者の方々に潤いを感じていただける時間を提供するため、県立文化施設の無料化を行います。 新潟県:避難者に対する県立文化施設の無料化を行います 続きを読む
テクノミュージアム第7回企画展に行ってみた レビュー 2011/04/22 10:38 Yutaka 企画展・特別展 行ってみた 長岡技術科学大学 技大(長岡技術科学大学)の中にあるミュージアム「テクノミュージアム」で第7回企画展「まちをつくる工学」が始まったという案内を頂いたので行ってみました。 続きを読む
長岡市の「福島江」の桜を見に行ってみた – 2011 レビュー 2011/04/21 20:53 Chihaya お花見 桜 満開 行ってみた 長岡駅近くでランチをした帰り道、ちょうど見頃かなーと思い長岡の桜の名所「福島江」に桜を見に行ってきました。青空の下で満開! 続きを読む
4/23から開催、新潟県立歴史博物館「博物館の怪談」の割引券があった ニュース 2011/04/20 20:36 Chihaya キャンペーン&クーポン 企画展・特別展 新潟県立歴史博物館 4/23(土)から長岡市の「新潟県立歴史博物館」で開催される春季企画展「博物館の怪談-新潟の妖怪と妖怪博士・井上円了-」の割引券が博物館のサイトに掲載されてました。プリントアウトor携帯画面提示で100円引き! 下記の割引券を印刷して博物館受付にご提示ください。企画展観覧料を割引いたします。 企画展観覧割引券 続きを読む
WordPressプラグイン – Simple Amazon Ver. 5.1.2 情報処理 2011/04/20 17:51 Yutaka Amazon plugin WordPress 作ってみた 「Simple Amazon」はWordPressでAmazonの商品を表示する事が出来るプラグインです。 Ver. 5.1.2では、PHP関数として呼び出す場合にエラーが生じていたのを修正しました。 続きを読む
桜の花びら入り、カルディコーヒーで買った「SAKURAのワイン」を飲んでみた レビュー 2011/04/18 20:20 Chihaya お酒 桜 食べてみた 亀ジャス(ジャスコがイオンになってもやっぱり亀ジャス、そもそも亀田は最初からイオンなわけなんだけども。)内に入っている「カルディコーヒーファーム」で見つけた「SAKURAのワイン」。中に八重桜が入ってます!買っちゃいましたー。 続きを読む
平成23年度 新潟県内の市町村の成人式開催日一覧 ニュース 2011/04/18 10:48 Chihaya 成人式 新潟県 新潟県のサイトに、県内市町村で行われる平成23年度成人式の実施日・会場が一覧が掲載されていました。成人式を1月行う市町村は少なく、ゴールデンウィークやお盆に行う所が大多数。 平成23年度の新潟県内各市町村の実施日、会場などをお知らせします。 新潟県:平成23年度成人式実施予定 続きを読む