3月1日(水)発表、新潟県立高校の志願先変更後の倍率はこちら!
Categories情報処理

Macでソフトを初期設定ごとアンインストールできる「AppTrap」

Date 2009/09/09 06:45  Modified date 2018/05/29 Author Yutaka  Tags Mac software

 Macでソフトをアンインストールするときに、ソフトだけでなく初期設定も削除してくれる「AppTrap」というソフトがありました。Mac OS X 10.6 Snow Leopardにも対応しているようです。

With AppTrap, when you move an application to the trash, you’re automatically asked if you want to move the associated preference files as well. Now that’s uninstallation, the Mac way.
AppTrap

 Macではソフトをアンインストールする方法として、ソフトをゴミ箱にポイするだけというものが多くあります。ですが、この方法だと/Users/yutaka/Library/Preferencesにソフトの初期設定が残ってしまうことが多いです。
 だいたい数KB程度のものなので、残っていたとしてもあまり大した影響はないと思いますが、使ってないファイルが残っているというのは気持ち悪いという人もいるかもしれません。

 「AppTrap」というソフトは、ソフトがゴミ箱にポイされるとそのソフトの初期設定ファイルを探し出して来て、削除するかどうかを聞いてくれます。システム環境設定として機能するので、普段からソフトを立ち上げておかなければいけなかったり、ソフトのファイルをドラッグ&ドロップしたりする必要がない、というのも良いです。

 比較検討のために似たようなソフトをいろいろ入れることがある人は、これがあるとすっきりするかもしれませんね。

関連リンク

Back to Top