夏休み特別企画、食虫植物展「みんなで楽しむ食虫植物」を開催中の新潟市の「新潟県立植物園」にて、食虫植物の販売が始まったそうです。
食虫植物の販売を始めました。
「食虫植物展」で食虫植物の不思議を学んだあと、家で実際に育ててみよう!
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
なんとこの夏、寺泊水族博物館にドクターフィッシュが登場するらしいです!是非、トライ。
7月30日からドクターフィッシュのフィッシュエステ体験ができます。是非、トライ。
「農大で菌とウイルスとすこしばかりの人間が右往左往する物語」である「もやしもん」。醸造関係者はもちろん、最近では一般にも広く知られるようになりましたが、そんな「もやしもん」第8巻に新潟の地ビールの名前が出ています。ちなみにマンガです。
「もやしもん」第8巻にご協力いただいたビール蔵さんの自信作を飲みましたっ!!
最近、テレビやラジオでよくCMをしている「クリアウォーター21」と言うものが気になってサイトを見てみたのですが、ちょっと引っかかることがあったので計算してみました。
普通の水道水より沸かす時間が1割ほど短縮されるので、月々500~1,000円ほど節約できるので家計も大助かり!