「イオン新潟南店」(通称亀ジャス)のフードコート内にあるカレー屋さん「インド・パキスタン料理&カフェ ナイル」の日替わりカレーを食べてみました。ナンがでかい!
亀ジャスのフードコートに入っているお店は長岡の「リバーサイド千秋」とけっこうかぶっているので長岡にはないお店に挑戦したくなるわけで。前に行った時もちょっと気になっていたので今回行ってみました。
お店の中を見るとインド人かパキスタン人なのか本場の方が!こういうのにはやられますね。。
頼んだのは日替わりセット。これで690円は安い!日替わりセットのカレーは4種類の中から選べ、主食(?)はナン、ライス、ロティから選べます。今回はチキンカレーとナンにしました。(今度はロティを食べてみたい。どんなのか知らないので。。)
カレーの辛さは5段階から選べるので辛いのが苦手な人も安心。とりあえず今回は真ん中の辛さで。
ナンは注文が入ってから伸ばして焼き焼き。窯の内側に貼り付けて焼く、あのインドの窯を使ってました。(あれをタンドール窯というらしい。)
こちらがナン。でかっ!これは一見の価値有りです。(※注 横に置いてあるのは割り箸です。)これを食べていると注目されちゃいます。他の人が食べているのを見て選ぶ人も多いと思うのでフードコートでの出店は大成功だと思います。
薄めですが大きいので食べ応え有り。表面はぱりっと、中はしっとり。うまーい!
カレーの中には大きめの鶏肉が入っていました。ココナッツミルクの風味を感じるカレー。ほどよく本格的、ほどよくクセがなく食べやすい。これまたうまーい!真ん中の辛さにしましたが思ったより辛くなかったです。辛さにビクビクしなくていい模様。
日替わりでいろいろな種類のカレーから選べるので次に行った時も食べたいと思いました。長岡にも欲しいお店です。
お店に「6店舗目」と書いてあり、全国展開のチェーン店かと思ったら新潟のお店の様子。豊栄店もしくは新津店が本店?
大きいナンと本格的なカレーで思い出すのが長岡市東坂之上、スズラン通りにあったインド料理「アンベール」。大学の頃通っていたのですがいつの間にか閉店していました。移転だとうれしいのですが。さりげなくこちらの情報も求ム。
そういえば前に行った時に食べた「沖縄元気食堂」は閉店し「大阪王将」が入っていました。icoroが行くと閉店するわけじゃないよね??