2012年3月7日(水)に実施される、新潟県公立高等学校入学者選抜試験(新潟県立高校一般入試)の志願者数と倍率が2/22(水)に発表されました。PDF形式で掲載されているものを書き起こしたので是非お役立て下さい。受験生は要チェック!
平成24年度 新潟県公立高等学校入学者選抜について
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
「村上町屋の人形さま巡り」や「越後長岡ひなものがたり」等、新潟県内で開催されるお雛様展示イベントのまとめページが「新潟県公式観光情報サイト」内で公開されていました。春のお出かけの参考に。
毎年2月の恒例イベント、長岡駅前の大手通りにある洋菓子店「美松(みまつ)」の「サンキューまつり」が、今年も2/1より開催されます!開催期間は2/1(水)-2/29(水)。オフィシャルの方の情報ももう箱単位だ。。
サンキューまつり今年の2月も美松創業祭「サンキューまつり」を開催します!!
シュークリーム10個入の箱を390円(税込410円)で販売。
長岡市の新潟県立近代美術館で、平成23年11月3日-平成24年1月15日の間開催されていた「借りぐらしのアリエッティ x 種田陽平展」。近代美術館の開館以来、最高の入場者数を記録したそうです。
気になる過去の入場者数ベスト5は続きで。
県立近代美術館で開催した「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展」の入場者数が、平成5年の開館以来、過去最高の入場者数を記録しました。
県立近代美術館の展覧会におけるこれまでの最高入場者数は、平成11年に開催した「パリ・オランジュリー美術館展」の161,278人でした。
「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展」(会期:平成23年11月3日~平成24年1月15日)の入場者数は、「パリ・オランジュリー美術館展」の入場者数を上回り、175,629人となりました。