魚沼市で「石川雲蝶パネル展」開催 ニュース 2011/06/30 20:25 Yutaka 企画展・特別展 新潟生活 無料 石川雲蝶 道の駅 魚沼市にある道の駅「ゆのたに」の隣にある「奥只見郷インフォメーションセンター」で、石川雲蝶のパネル展が開催されるそうです。入場無料。 越後のミケランジェロと呼ばれた「石川雲蝶」の作品パネルを作成しました。 市内2寺(西福寺開山堂、永林寺)のパネルを中心に展示致します。他、中越各地に残された作品もパネルで紹介致します。 イベント情報 魚沼市観光協会 続きを読む
うまさぎっしりスタンプラリー2010 – マリンドリーム能生 旅行 2010/12/31 16:08 Yutaka スタンプラリー 行ってみた 道の駅 ついに最終回。10個のスタンプが今、集結の時を迎えます。スタンプを10個集めた時、空がにわかにかき曇り、神龍が現れて願いを1つだけ叶えてくれる…なんてことは全然ありません。 続きを読む
うまさぎっしりスタンプラリー2010 – 新潟ふるさと村 旅行 2010/12/28 10:21 Yutaka スタンプラリー 行ってみた 道の駅 雪 スタンプ5個ゲットしておしまいかと思いきや、まさかの新潟遠征へ!まずは軽く「新潟ふるさと村」にタッチ&ゴー! 続きを読む
うまさぎっしりスタンプラリー2010 – 道の駅 国上 旅行 2010/12/27 10:39 Yutaka スタンプラリー 行ってみた 足湯 道の駅 応募の最低条件である3つのスタンプを集めたのでもう後は応募するだけのスタンプラリー。これで終わりかと思いきや…?! 続きを読む
「みなかみダムカレー」を食す旅 – みなかみ巡り・まとめなど 旅行 2010/11/28 20:41 Chihaya 日本一 群馬県 行ってみた 足湯 道の駅 谷川岳PAでついに念願のダムカレーを食した後、ダムカレー巡りの旅に出ることにしました。というわけで水上の街へ。まずは道の駅「水上町水紀行館」へ! 続きを読む
「みなかみダムカレー」を食す旅 – 湯沢までは下道で 旅行 2010/11/22 07:33 Chihaya カレー リニューアル 行ってみた 道の駅 「水上温泉旅館協同組合」が中心となって展開している「みなかみダムカレー」。新潟県から非常に近い、谷川岳パーキングエリアでも提供しているということだったので食べに行ってきました!この日は平日だったので、高速代節約のため長岡から湯沢までは下道で。 続きを読む
「あいびす日帰りパック」でトビシマカンゾウを見に行ってみた – 帰り道 旅行 2010/10/12 10:45 Yutaka ツアー 佐渡 行ってみた 赤泊港 道の駅 「あいびす日帰りパック」も折り返し。途中で加茂湖畔にある「道の駅 芸能とトキの里」で休憩&おみやげタイムがあります。 帰り道は行きよりも早く感じますよね。 続きを読む
道の駅「胎内」に胎内市観光交流センター「たるが橋」がオープン 未だ未分類 2010/04/10 10:24 Yutaka オープン ホテル・旅館 道の駅 かつて「胎内グランドホテル」があった場所に観光交流センターが出来たようです。 胎内市観光交流センター「たるが橋」(道の駅 胎内)が、オープンしました。 観光交流センターは、観光情報発信の新たな拠点として、胎内川沿いの胎内グランドホテル跡地に建設されました。 新潟県:【新発田】胎内市観光交流センター「たるが橋」(道の駅 胎内)がオープンしました! 続きを読む