
アニメを見るだけで英語が学べるという素敵な番組「マジでオタクなイングリッシュ!りぼんちゃん」が地上波で登場というまさかの展開! 放送は2013年7月5日(金)の25:53から、テレビ東京でスタート。納品は間に合うのか!
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
アニメを見るだけで英語が学べるという素敵な番組「マジでオタクなイングリッシュ!りぼんちゃん」が地上波で登場というまさかの展開! 放送は2013年7月5日(金)の25:53から、テレビ東京でスタート。納品は間に合うのか!
TOKYO FMをはじめとするJFN系列全国37局ネットで毎週土曜日の17:00から放送されているラジオ番組「サントリー・サタデー・ウェイティング・バーAVANTI(アヴァンティ)」が2013年3月30日(土)の放送をもってついに最終回を迎えるそうです。ちょっと聞き耳を……が聞けなくなるなんて! 4月から土曜の黄昏時をどう過ごしたらいいのかわからない。うぴぴー。
毎週土曜日に放送中、東京は元麻布にあるイタリアンレストランを部隊にした番組といえば「サントリー・サタデー・ウェイティング・バーAVANT」。1992年のスタート以来、21年にわたって放送してきましたが、3月30日の放送をもってついに最終回を迎えることとなりました。これまでたくさんのリスナーの皆さんに応援して頂き、ありがとうございました。
音量が少し小さめにしてあったり途中退席・再入場が可能など、赤ちゃんや小さなお子さん連れに配慮されたプラネタリウムの上映会「マミーズプラネタリウム」が新潟県立自然科学館で開催されます。開催日は1月16日(水)、30日(水)、2月13日(水)、27日(水)で、各日ともに13:00から上映。上映番組は「Young Alive! -iPS細胞がひらく未来-」です。
まだちっちゃいけど、こどもと一緒にプラネタリウムを楽しみたい。
暗いのがちょっと怖いウチの子にも、プラネタリウムデビューをさせてあげたい。
そんなママ&パパのために、気兼ねなく楽しめるプラネタリウム上映会です。
その人気のあまりFender Japanのレフティなベース(JB62/LH/3TS)が品薄になるなど、軽く社会現象を起こしたアニメ「けいおん!」(第1期)の新潟での放送が決定していました。第1期は新潟では放送されてないから「再放送」じゃないんだぜ。
下記放送局にて「けいおん!」(第1期)の放送が決定しました。BSN(新潟放送) 10月9日 毎週日曜日 深夜0時50分より放送予定※一日2話放送
UTY(テレビ山梨) 10月14日 毎週金曜日 深夜1時55分より放送予定
RSK(山陽放送) 10月3日 毎週月曜日 深夜1時50分より放送予定