土鍋のサイズの記事が人気です。
タグ

防災

災害時に役立つ!(かもしれない)icoroの記事一覧

Categories ライフスタイル  Date 2019/10/11 20:56  Modified date 2019/10/12 Author Chihaya 
Tags ペット 断水 防災
断水

 過去にあげた記事の中で、大雨や洪水、断水、停電、避難、そんな緊急時に役立ちそうなものを一覧にしてみました! NHKの防災動画で紹介されたダンボール箱で自作できる簡易ペットキャリーもこちらに載っています!

真冬に断水!トイレなどどうしたかまとめてみた

Categories ライフスタイル  Date 2018/02/22 20:45  Modified date 2019/10/12 Author Chihaya 
Tags 感想 断水 買い物 防災 風呂
断水

 放談でも書きましたが、1月の末に2晩、およそ34時間の断水に遭いました。せっかくなので感じたことや実際にやった断水時のテクをまとめておきたいと思います。食事、トイレはこうして過ごした!

地震じゃない!?ここ数日の新潟の謎の揺れ・ガタガタ音まとめ

Categories ライフスタイル  Date 2017/10/19 19:08  Modified date 2020/01/06 Author Chihaya 
Tags twitter ガラス 佐渡 防災
窓ロック

 10月17日(火)あたりから新潟県長岡市などの中越地方、佐渡地方でちらほら報告のある「風が吹いてないのに窓や戸がガタガタ鳴る」「地震かと思ったけど地面は揺れない」という謎の揺れ。自分も数回、振動に気付いたのでどんな感じかまとめてみました! なんだこの現象は!

新潟県内一部地域で6月12日に弾道ミサイルを想定した情報伝達訓練を実施!

Categories ニュース  Date 2017/06/08 21:47  Author Chihaya 
Tags ラジオ 行政 防災
携帯ラジオ

 2017年6月12日(月)の10:00から、新潟県内の一部市町村で弾道ミサイルを想定した住民避難訓練と情報伝達訓練が実施されるそうです。情報伝達訓練では屋外スピーカーや戸別受信機を使い、あの国民保護サイレンを放送する地域もあります。

「つくってまもろう-みんなで集めた防災アイデア-」にicoroのアイディアが採用されました!

Categories ニュース  Date 2017/03/11 18:00  Modified date 2019/10/12 Author Chihaya 
Tags 作り方 防災
つくって まもろう|NHK NEWS WEB

 この度公開された、NHKのいざという時に役立つ防災動画「つくってまもろう-みんなで集めた防災アイデア-」。こちらでicoroの段ボールペットキャリーの作り方が紹介されています! アイデア提供の欄にちゃんと「icoro」と載っています。

NHK直伝、水害時の避難・移動・救助の心得まとめ

Categories ニュース  Date 2015/09/14 19:47  Modified date 2019/10/12 Author Chihaya 
Tags 自衛隊 道路 防災
大河津稼働堰 現場見学会

 鬼怒川の堤防決壊のニュースの際に、NHKのアナウンサーと解説委員が繰り返し言っていた水害発生時の注意事項・ポイントを書き起こしてまとめてみました。心に留めておくと、洪水等の災害に巻き込まれた時に役立つかもしれません。

段ボール箱で自作!使い捨てペット用キャリーバッグの作り方

Categories ペットと動物, 技術家庭科  Date 2014/09/12 20:18  Modified date 2019/09/07 Author Chihaya 
Tags 作り方 動物 防災
簡易キャリーケース

 1.5Lまたは2Lのペットボトルが入っている段ボール箱に一手間加え、ケーキ箱のような持ち手の付いたボックスを作ってみました。子猫や子犬、ウサギなどの小動物を運ぶ時のペットキャリーとして使えます!

Back to Top