2017年6月12日(月)の10:00から、新潟県内の一部市町村で弾道ミサイルを想定した住民避難訓練と情報伝達訓練が実施されるそうです。情報伝達訓練では屋外スピーカーや戸別受信機を使い、あの国民保護サイレンを放送する地域もあります。
不協和音が恐怖感を煽るとネットで時々話題になる国民保護サイレンに反応してしまいました。訓練とはいえ、あの音が使われる日がくるとは……国民保護サイレンのサイレン音は「内閣官房 国民保護ポータルサイト」にある「サイレン音の再生」から視聴することができます。
元は新潟県が避難訓練実施の呼びかけを行い、燕市長が参加を表明、燕市内の渡部(わたべ)地区での避難訓練実施が決定。その後、他の市町村も情報伝達訓練に続々参加表明といった流れの様子。そのため今回の避難訓練・情報伝達訓練は「燕市で行われる住民避難訓練と同時進行」という形になっています。今後も参加市町村が増える可能性があるんじゃないかと予想。
なお、弾道ミサイル発射を想定した避難訓練は秋田県、山形県、山口県、福岡県などで実施・または実施が予定されている模様です。
新潟県で行われる弾道ミサイルを想定した住民への情報伝達訓練
概要
- 日時:平成29年(2017年)6月12日(月)10:00〜
- 訓練実施市町村
- 燕市、新潟市、柏崎市、小千谷市、十日町市、妙高市、上越市、魚沼市、南魚沼市、弥彦村、佐渡市、刈羽村
- 訓練想定:X国から弾道ミサイルが発射され、我が国に飛来する可能性があると判明
住民への情報伝達方法
- 燕市:防災行政無線
- 新潟市:登録制メール
- 柏崎市:防災無線(戸別受信機) ※国民保護サイレン放送
- 小千谷市:緊急告知ラジオ、登録制メール ※国民保護サイレン放送
- 十日町市:登録制メール
- 妙高市:防災行政無線(屋外スピーカー、戸別受信機) ※国民保護サイレン放送
- 上越市:防災行政無線(屋外スピーカー、防災ラジオ、戸別受信機) ※国民保護サイレン放送
- 魚沼市:防災行政無線(屋外スピーカー、緊急告知ラジオ) ※国民保護サイレン放送
- 南魚沼市:登録制メール
- 弥彦村:防災行政無線(屋外スピーカー)、登録制メール ※国民保護サイレン放送
- 佐渡市:登録制メール
- 刈羽村:防災行政無線(戸別受信機) ※国民保護サイレン放送
参考
- 新潟県:弾道ミサイルを想定した住民避難訓練を実施します
- 新潟県:弾道ミサイルを想定した住民への情報伝達訓練を県内一部市町村で実施します。
- 報道資料 燕市における弾道ミサイルを想定した住民避難訓練に合わせ、一部市町村 で行う住民への情報伝達訓練に2市村が新たに参加します。[PDF]
- 新潟県内の住民への情報伝達訓練実施自治体[PDF]
【ご自宅便】ミニようかんで手軽にカロリー補給。最長5年6ヶ月保存可能井村屋 えいようかんお届けには1週間程度かかります。
価格:
324円
感想:0件 |