米山SA(上り)の自販機にあった「黒酢パイン」と「ほうじ茶ラテ」を飲んでみました。

※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
糸魚川市内のヒスイに関係した見所を巡る定期観光バス「姫の国ロマンス号」が運行中とのことです。小滝ヒスイ峡やフォッサマグナミュージアムなどを巡ります。
地元ボランティアガイドによる案内付きです。
日本最大のヒスイ原産地糸魚川ならではのヒスイ関連の観光スポットをめぐる昼食付きの1日コースを運行します。
初めて糸魚川を訪れる方や、糸魚川の観光地をガイドしてもらいながら見て回りたい方におすすめです。
糸魚川市の市の花として制定されている「ササユリ」。
糸魚川産のササユリの種が、宇宙へ旅立つことへなったそうです。11月10日にスペースシャトル・エンデバー号によって打ち上げ、2009年5月中旬に宇宙から帰還予定とのことです。
糸魚川市の花「ササユリ」の種が宇宙へ旅することになりました。
国際宇宙ステーションに日本で初めての実験棟「きぼう」が、今年3月に設置されたことを受け、文化事業のひとつとして「花伝説~なつかしい日本のこころ~」事業が行われ、日本の花の種が宇宙に打ち上げられます。この花の種のひとつに糸魚川産のササユリが選ばれました。帰還した種は、学校の授業の実験材料や地元のイベント等に使われます。
コロコロと変わる高速道路の料金割引ですが、9/16からまた少し変わるようです。というわけで、再度、割引をまとめてみました。
『安心実現のための緊急総合対策』における高速道路料金の引下げについては、10月からの実施に向け計画(案)の意見募集を開始しておりますが、この計画(案)に示された割引内容のうち、速やかに実施可能な割引について、以下のとおり社会実験により一部の割引を前倒して開始致します。
津南町で開催される河岸段丘花火で打ち揚げられる花火「虎の尾」と「尺玉」のオーナーを募集しています。
なんと自分で点火して打ち上げるのも可能!
河岸段丘花火
花火オーナー募集中!
お祝い・記念・祈念等
自分の思いを込めて打ち揚げてみませんか?(自点火可)