2009年7月22日(水)に観測できる日食の観察会が新潟県立自然科学館で開催されるそうです。
世界天文年観望会「欠けた太陽を見よう!!」
部分日食を安全に観察できる特別観望会を行います
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
新潟市歴史博物館「みなとぴあ」が2009年6/15-22の一週間、燻蒸作業のため、臨時休館するそうです。
6月1日(月)、8日(月)、15日(月)~22(月)、29日(月) です。
15日から22日は燻蒸期間のため、休館いたします。
6/21(日・夏至)に行われる「ブラックイルミネーション」と7/7の「七夕ライトダウン」への参加企業、団体を募集しています。新潟県庁、新潟市役所、妙高市役所も参加予定。
ライトアップに馴れた日常生活の中、電気を消すことでいかに照明を使用しているかを実感し、地球温暖化問題について考えるきっかけにしていただこうと、「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」が、6月20日(土)~7月7日(火)の間、実施されます。
長岡市の中越動物保護センターにて9匹の子猫の飼い主を募集しています。
保護している動物の新しい飼い主を募集しています。
希望者は譲渡手続きの説明をご覧いただき、中越動物保護管理センターまでお問い合わせください。
下越動物保護管理センターで子ねこの新しい飼い主を募集しています。現在21匹が収容されています。
譲渡ご希望の方は、下記リンク「犬、ねこの譲渡をご希望の方へ」をご覧の上、
当センター(0254-24-0207)にお問い合わせください。