先回、「柏崎水族館の謎」を書いたところ、柏崎水族館に関して、以下のようなレスポンスをいただきました。貴重な情報をありがとうございます。いただいた情報を元にちょっと考察してみました。
投稿者: Yutaka
-
-
2009年年賀はがきの題材が決定
平成21年の信越版の年賀葉書の題材が決まりました。題材は雪割草。
今年3月1日に「新潟県の草花」に指定された雪割草が、郵便事業株式会社信越支社のご協力により、平成21年用年賀はがき(信越版)の題材として選定されました。また、宛名面には「トッキッキ」及び「2009トキめき新潟国体」ロゴがデザインされています。 -
「ミナトシトロン」を飲んでみた
-
薪で走る「もくちゃん」に体験乗車出来ます
薪を燃料に走行する「もくちゃん」に乗ることが出来ます。
日本海クラシックカーレビューでもくちゃんに乗ってみましょう。
大町エネルギー博物館からもくちゃんが美山公園にやって来ます。 -
「樹液シート」ってホントに毒素を吸い出してる?
-
新潟県内の河川情報を携帯でチェック!
新潟県内の河川情報や砂防情報がチェック出来る携帯サイトがありました。つりに出かけるときなどは、携帯でチェックすると良さそうです。
出かける前は、携帯電話で情報をチェック! -
休日の昼間の高速道路料金が半額に
10月から1年間、高速道路料金が半額になるそうです。ただし、ETCを利用する車が対象。
国土交通省は28日、総合経済対策の一環として10月ごろから1年間実施する高速道路の料金値下げ内容を決めた。 -
「トキめきカクテル TOKIMEKI」の飲めるお店
