「ステンレス水筒洗浄中」でタンブラーを洗ってみた レビュー 2018/02/25 20:28 Yutaka タンブラー 掃除 中が茶渋で真っ茶色になっているタンブラーをきれいにするべく、「ステンレス水筒洗浄中」という洗浄剤を使ってみました。 続きを読む
【放談】取材のやり方 いころ放談 2018/02/24 20:43 Yutaka 新潟県立歴史博物館 歴博の企画展のタダ券が2枚あるので、欲しい方はicoroのツイ垢に「タダ券ください!」とリプしてくださいね。早い者勝ちです。 続きを読む
真冬に断水!トイレなどどうしたかまとめてみた ライフスタイル 2018/02/22 20:45 Chihaya 感想 断水 買い物 防災 雪 風呂 放談でも書きましたが、1月の末に2晩、およそ34時間の断水に遭いました。せっかくなので感じたことや実際にやった断水時のテクをまとめておきたいと思います。食事、トイレはこうして過ごした! 続きを読む
あの「キモい展」がやってくる!新潟県立自然科学館で3/24〜開催! ニュース, 科学 2018/02/20 19:55 Chihaya セブンイレブン ローソン 割引 動物 新潟県立自然科学館 珍しい 生き物 虫 春の特別展「キモい展」 | イベント | 新潟県立自然科学館 「気持ち悪い!」と感じる動物・昆虫などが数多く展示される「キモい展」が新潟県立自然科学館で春の特別展として開催されるそうです! 期間は3月24日(土)~5月6日(日)。お得な前売り券の販売もあり! 続きを読む
何度で凍る?氷点下の屋外で濡れタオルを回してみた 科学 2018/02/10 21:11 Chihaya 動画 実験 雪 寒波襲来! 気温は氷点下! ということで濡れタオル回して凍らせる憧れのアレをやってみました! はたして-4度という微妙な気温で凍るのか!? 続きを読む
「だるま弁当」の容器で「日常」風の雪だるまを作ってみた 技術家庭科 2018/02/09 20:00 Chihaya だるま 作ってみた 作り方 雪 「だるま弁当」の容器で雪だるまを作れる! ってことで作ってみたわけですが、気付いてしまったんだ……「日常」ではかせと阪本さんが作った、あのサングラスだるまを再現できるんじゃないかと! 続きを読む